反射的に反応しない
先日、こんなことがありました。
癒し王ふじです。
僕は自転車で普段移動していて
移動中に長い時間ではないけど
駐輪することがあります。
先日も駐輪していたら
前カゴに空き缶が投げ入れられていました。
昔の僕なら
「こんちきしょう!
ゴミを入れやがって!!」
と怒りをつのらせたことでしょう。
しかし、今の僕は
ゴミが放り込まれていたという
事実を客観的に観察して
感情をいちいちムダに
振り回されずに淡々とゴミを捨てただけ。
気にしない。
怒ることで無駄に時間やエネルギーを
消耗しないのです。
反射的に反応すると
結果的に大きく損をします。
ひと呼吸おいて
冷静に淡々と対処する方が吉です。
仏教的な因縁の考えからは、
そういう行為を行った人物には
行動という因に対応した
縁が降って来ることになります。