数字より人間と向き合う | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

数字より人間と向き合う

みなさんに問題です!

 

数字より人間と向き合うべき業種は

特にどの業種だと思いますか?

 

 

 

答えは

介護業界です。

人対人の業界です。

 

もともと介護業界は

国のルール設定により

大儲けできない仕組みになっています。

 

ですから、資本主義の論理で

数字を貪欲に追い求める

べきではないです。

 

介護業界に金融業界が参入すると

現場に問題が起こります。

 

経営のやり方・舵取り方法が

そもそも全く異なるのです。

 

介護現場も知らない

数字の論理しか考えていない人たちが

 

現場を見ず、文字通り数字だけみて

本部から現場の状況にそぐわない指示を

出してくるのです。

 

現場は混乱し大変なことになっていても

本部は数字さえ出していれば

問題はなかなか表面化しない。

 

一番しわ寄せがいくのが

やはり日々現場でがんばっている人間です。

 

風船<ポイント>

一般的に労働集約型の現場仕事は

人間ときちんと向き合わないと

本当の意味で良い仕事は生まれません。

 

現場をわかっていない人間が

数字だけで判断するな!

人間をきちんと見よ!!