平等にこだわりすぎる悪平等 | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

平等にこだわりすぎる悪平等

今までの日本は特に

平等にこだわりすぎ

それが”悪”となっています。

 

 

この思考こそが

貧しく衰退する道を加速しています。

 

身体が動くのに

何もしないで寝転がっている人

 

そもそも何もする気がない人にも

すべて平等に救済を施す。

 

企業に対しても

一律平等に救済の補助金を

配ったりする。

 

何でもかんでも平等にすることは

一見すると美徳に見えるが・・・

 

本来は、

行動・アクションに対して

応援の意味で支援や補助をすべきだし

 

万が一失敗した際に

再チャレンジのための支援を行うのが筋。

 

支援や補助は、あくまで

行動ありきが条件だと思います。

 

風船

全平等にこだわりすぎるのではなく

アクションに比例して

頑張った人には、頑張った分だけ

応援されるような仕組みを構築することで

本当に必要なところにお金が回るため

社会全体が潤って良くなってゆきます。