人生における3つのワーク
みなさんは、
人生における”ワーク”
いくつ持っていますか?
基本的に3つ持っている
癒し王ふじです。
早速結論から行きましょう。
3つのワークとは
ライス、ライフそしてハッピー。
順に補足します。
ライスワークとは、文字通り
飯を食うための仕事です。
次に、ライフワークとは
人生をかけてずっと長期間
続けていく仕事です。
僕は”複業”をしていますので
主のライスワークは、
マッサージ業ですが
ライフワークとして
温泉関連、出版関連業
が該当するでしょう。
自分の好きな分野や
興味がつづくものが良いです。
ここまでは、自己啓発本などでも
よく名前が登場しているので
そんなのわかっているよ
という声が聞こえてきます👂
残りのもう1つのワークが
一番重要と言っても良いもので
ハッピーワークと
僕が言っている仕事です。
ハッピーワークは
儲かるという視点は後ろにおいて
感謝され喜ばれることを
主目的としたワークです。
僕の場合、具体的には
道案内のボランティア等が該当します。
対価を求めない感謝されるワーク
が人生の一部となっても
良いと思っています。
実際には下の図で
3つが重なる部分でワークするのが
理想的かもしれません。
難易度は高いけど。
ライスワークとライフワークが
ベースとなって
その上にハッピーがある。
そんな人生の過ごし方
みなさんはいかがですか?