オーバーツーリズム問題 | 【らくーん別邸】蓬莱山チャンネル~1カ月で体調がグイグイ回復

オーバーツーリズム問題

も手伝って

外国人観光客が増え(インバウンド消費増)

有名な観光地や観光業の売上は

爆上げしています。

 

その一方で、

弊害も増えて来ています。

いわゆる「オーバーツーリズム問題」です。

 

📝結論から

「オーバーツーリズム問題」への

処方箋3つは、以下の通り。

   下矢印

1.制限を設ける

2.罰金・過料は適正に徴収する

3.日本文化や習慣を諸外国に知らしめる

 

順に補足します。

1については

受け容れの制限を最初から

設定しておくのです。

 

これは、移民の受け入れや

ビザの受け入れなどと基本的に同様です。

 

最大の受け入れ枠は

ここまでですよ

と、最初に線引き・ラインを

提示しておくのです。

 

外部環境が大幅に変化した際は

その時点で随時見直しをすれば良いのです。

 

無制限にどんどん招けばよい

というのは誤りです。

 

線引きがしっかりしていないと

後で大問題が起こります。

歴史を見れば明らか。

 

 

2については

日本のルール、その場所のルール

を守らない人については

きっちり罰金や過料を徴収することです。

 

ちゃんと〆るところは〆る。

そうしないと全体としての秩序が乱れる。

 

交通ルール・ゴミ捨てや飲食のルール

を守らない人に関しても

厳しく罰することも必要。

 

例えば、

僕が実際に行った外国の例でいうと

 

シンガポールなどはゴミのポイ捨ては

かなり厳しい処罰があります。

 

タイなどでは、電車(BTS)の車内での

飲食において厳しい処罰があったりします。

 

タイ特有で、ドリアンなど臭い食べ物の

電車への持ち込みは禁止されています。

 

 

3については

日本国が有するルール・伝統・しきたりなどを

今よりもっと外国に情報発信して

 

正しく日本について知ってもらう

努力も大切ということです。

 

公式HPやネットで情報発信、

外国語での観光パンフレット作成など

幅広く知ってもらう必要があります。

 

AIを駆使した

多言語の翻訳も必要でしょう。

 

キラキラ

僕は

外国人の方の道案内を時々やっています。

今まで10カ国以上の方とご縁がありましたが

みなさんとても素晴らしい方です!

 

お互い気持ちよく心地よく

ウインウインの関係が良いですよね!

 

そのためには

最低限のルールをお互いが知って

守ることが求められます。