流動性ありますか? | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

流動性ありますか?

 

”動いて流れていること”の重要性

動性に着目していますか?

流動性を常に意識していますか?

癒し王ふじです。チュー

 

流動性とは、

流れて動いている状態のこと。

 

これは宇宙全体を支配する大原則

と言ってよいでしょう。

 

小宇宙である”人体”においても

血液が常に循環し流れていないと

その生命体は存在すらできません。

 

経済においても

血液であるお金が常に

体である実体経済の中で流れていないと

死んでしまいます。

 

 

例えば、売れない資産である

土地をもっていたとしましょう。

 

売れないとは、

あまりニーズがない

そもそも買いたい人がいない

 

つまり言い換えれば

売買の動きがなく

流動性がないということ。

 

流動性がない資産をもっていて

たとえ額面が高くても

 

そこに置いておくだけで

資を生みだすケースを除けば

有益とは言えないのです。

 

逆に、その資産を維持するだけで

お金(コスト)ばかりかかってしまう

デメリットの方が多くなるのです。

 

風船

流動性の有無は、

やはり今のような変化が激しい時代には

非常に重要な視点となります。

 

 

笑い泣き流動性の視点、忘れるな!