
どの言語に興味がありますか?
大変ありがたいことに
今は留学しなくても外国語を
学ぶことができる時代。
日本にいながら多種の外国語、
さらに実際に外国人にも触れ合うことが
可能な時代になった。
今の時代を摩擦なく生きるポイントは、
多様性を認めて受け入れる
「寛容力」
ではないでしょうか?
狭い価値観や古い考え方に固執したり
今までこうしていたから
これからずっとそうしないといけないとか
ちょっと異質なものをすぐに排除したりすれば
その先に明るい進歩はありません。
📝
まずは言語から。
日常、聞き流し触れ合う機会を
増やすことが大事ではないでしょうか?
みなさんはどの言語に興味がありますか??
お国柄の違いや表現の仕方がわかると
言語はおもしろい。