
▶癒し王ふじ 世界の「ありがとう」をお届け!
天国言葉のシャワーを浴びる!?
リピート再生にして
「ありがとう波動」を
繰り返し自分にインプットしよう~
※無理やりカタカナ表記しましたので
正確ではありませんが参考までに🙇
各国で「ありがとう表現」はたくさんありますが
ここではシンプルなものを選びました。
19種、各国の「ありがとう」を知ることで
国境をこえた温かい心の交流を!
★タイ語
「コックンカップ」(男性)
「コックンカ」(女性)
★ドイツ語
「ダンケシェーン」
(ダンケ)
★イタリア語
「グラツィエ」
★スペイン語
「グラシアス」
★フランス語
「メルシ(ボク)」
★ロシア語
「スパシーバ」
★韓国語
「カムサハムニダ」
★中国語
「シエシエ(ニン)」(北京)
★広東語
「ドーゼー」(多謝) ※もらった時
「ウンゴーイ」すいませんありがとう
★インドネシア語
「テリマカシ」
※マカシ=ありがとう
★オランダ語
「ブダント」
★ポルトガル語
「オブリガード」(男性)
「オブリガーダ」(女性)
★スウェーデン語
「タック(サミッケ)」※( )つけて丁寧
「トゥーセンタック」
★ベトナム語
「カモン」
「シン カモン」(丁寧)
★スワヒリ語
「アサンテ(サナ)」
★ヒンディー語
「ダンニャワード」
「シュックリヤ」
★ハンガリー語
「クスヌンシーペン」
★アラビア語
「シュクラン」
★チェコ語
「デクイ」
(デクユ:口語)
「言葉は波動」だと僕は思っています。
「ありがとう」を意味する言葉は
良い波動・エネルギーを持っています。
💗天国言葉の波動をあなたに💗
ですので、日常から
「ありがとう」を
聞いて・話し・意識して多用することで
人間関係やコミュニケーションは
良好なものとなります
国境や国籍も超えることができるでしょう!