感情を抑えられない現代人 | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

感情を抑えられない現代人

最近、やたらと包丁や刃物で人を

刺したり切りつけたりする事件が

日本各地で多く発生していないですか?

 

 

感情をコントロールできない人が増えている

自分の感情をコントロールできない

抑えきれない人が増えています。

 

動物的というか短絡的に

怒ったりイライラ解消するために

暴力や暴挙に出る人が増えているのです。

時には、車内や路上などで無差別のケースもある。

 

風船

感情をコントロールするための

処方箋(予防策含む)として僕は

次の3つを挙げます。

 

1.グルーミング

2.大自然と触れ合う

3.薬以外のコントロール法を学ぶ

 

順に補足します。

グルーミングとは、なでたりさすったり

触覚による触れ合いのことです。

 

触れ合うことでオキシトシンがでて

人間の人格は穏やかになります。

 

具体的には、マッサージなんかは最高で

肌と肌の触れ合いを通じて、

 

会話による交流もあり、ストレス度は下がり

心身ともに良い状態になります。

 

動物をなでて触れ合うことも良いことで

心が安定します。

 

動物を飼えない環境の方は、

猫カフェなど動物カフェでも良いと思います。

 

次に、

大自然と触れ合うことで

 

人間の力では到底及ばない大自然の偉大なる力を

実際五感を通じて体感すべきです。

 

五感で大自然のすごさをまざまざと

見せつけられると

日常日々の悩みや問題が小さく見えます。

 

最後に3つ目は、

薬以外の感情コントロール法を学ぶこと。

 

薬以外と付け加えたのは

薬は依存性があり、どんな薬にも副作用があります。

 

一時的に症状は抑えることは可能ですが

長期摂取で肉体にはマイナスに作用します。

 

薬以外にメンタルコントロールに良い方法は

山とあります。ツボも然りです。

”薬一択”になってしまっているのは

 

既に視野が狭くなっているか

本人の知識不足と思い込みによるものです。

 

薬以外の方法として具体的には

瞑想法とか呼吸法などは

 

副作用がなくお金もかからないで

心身を整える最高の方法です。

これを知らない人ははっきり勉強不足ですよ!

 

 

<まとめ>

感情コントロール力

世の中が激変する時代には

必須のサバイバル能力の1つです。

 

是非、次の3つを実践してゆきましょう!

1.グルーミング

2.大自然と触れ合う

3.薬以外のコントロール法を学ぶ

 

普段からの上記の習慣が

いざという時に感情を制御してくれます。

 

 

感情コントロールが苦手な人は

触覚中心の「癒し力」が足りていません!

まずは癒し力を補いましょう!

話しはそれからです。