後期高齢者が日常使うノートパソコンの選び方 | 【らくーん別邸】蓬莱山チャンネル~1カ月で体調がグイグイ回復

後期高齢者が日常使うノートパソコンの選び方

後期高齢者の方が

ノートパソコンを買い替えるというので

アドバイスを求められて

購入に同伴した癒し王ふじです。ニコニコ

 

仕事としてではなく

日常使いのノートパソコンは

どの程度のものを選べばよいでしょうか?

 

このお方の日常使いでは、

ゲームや動画編集などは行いません。

 

OS      →WIN11or10

オフィスソフト→パーソナル正規(パワポなし)ワードとエクセルあれば十分

ドライブ   →DVDやCD聞かないなら付いてなくても良い

メモリ(机の広さ)→8GBは欲しい

CPU(頭脳) →5以上欲しい

ストレージ(データ格納庫)→SSD付で256GB以上は欲しい

あとは気にする人はメーカー名、国産か否か。

 

これくらいのスペックを満たし

だいたい家電量販店の売り出し利用、国産メーカーで

現在11万~12万円くらいが相場ではないでしょうか。

※売り場では、ほぼ事前に見積もった予算に近い数字

 

想定する使用内容より

過剰なスペック過ぎてもよくないし

逆に、スペックが低すぎて

動かないのはもっと大問題。

 

自分の用途に適合し

そこのちょうどいいスペックのところで

一番コスパが良いのでは。