「機動戦士ガンダム」をもう一度みる | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

「機動戦士ガンダム」をもう一度みる

2021年大晦日~2022年1月2日にかけて

アニメ「機動戦士ガンダム」

テレビシリーズ第一弾

エピソード1の43話まで

通してもう一度見ました。

癒し王ふじです。ニコニコ

 

 上矢印僕が持っているフィギュア

 

1980年の作品なので、

だいたい今から42年前。

しかし、

今、時代検証を兼ねて

見ると非常に面白い!

 

本当によくできたストーリーで

その当時の時代観からみた

将来予測としても非常に的を得ている。

 

人口増加→宇宙移住、

環境問題などの社会問題、ビックデータ、AI、

防衛問題やソーラービーム開発など

その当時の最先端ネタも

ストーリーに組み込まれている。

 

この先、人類がもっと宇宙にでていき

移住も進み、コロニーに住むようになる時が

もうすぐ来るかも知れません。

 

その時に、派閥が2つに割れて

モビルスーツ、ミサイル攻撃による宇宙戦争

が勃発する可能性はゼロとは言えない。

 

敢えていうと、

第一弾エピソード1は、

大人の社会人になってから

もう一度じっくり見直したい

偉大なる作品だと思っています。