令和時代を生き抜くための必須キーワード3つ | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

令和時代を生き抜くための必須キーワード3つ

癒し王ふじですウインク

 

令和時代を生き抜くための

必須キーワード3つ

を復習しましょう!

目

 

1.投資

 当ブログでも以前から、投資の時代がくるから

 ”投資は必須科目”だと宣言してきました。

 投資を知らない&していない&勉強しないと

 生き残れない時代です。

 投資といっても、いろいろありますが

 主に性質から2種に分けられます。

 1つは自己投資。勉強してスキルをあげて、

 自己価値(希少価値)をあげ、時給もあげて、

 最終的に給与および事業所得を上げていくということです。

 自身の健康への投資も自己投資に含まれますし

 睡眠も健康の投資となります!

 ※自分の体は資産です

 健康投資は緊急ではないけど人生で最も重要な部類。

 もう1つは、株式投資などの資産運用です。

 種銭を増やして、再投資&複利も活用し、

 利回りアップ=運用する力が

 ますます重要になっています。

 世界的じゅうでお金を刷りまくり、ばらまいています。

 貯金や現金はそのまま置いておくだけでは

 価値が目減りする時代に

 投資運用をしない人は資産は減り

 どんどん苦しくなります。

 

2.免疫力

 人体にとって新たな外敵がこれからも

 どんどん出現します。その際に最も重要なのは

 免疫力です。外敵はコロナウイルスだけではありません。

 免疫力を因数分解しますと

 免疫力が高いということと、

 免疫のバランスをとること

 の2つがあります。

 両方ともそろってはじめて

 高い免疫力を発現するのです。

 

3.独立起業・自立自営

 依存やぶらさがることから離れるということです。

 今までは何だかんだ補償や補助金など、年金や防衛も含め

 日本は世界から見れば、あらゆる面で守られすぎていたのです。

 でもそのシステムは限界に達しました。

 これ以上の維持は難しくなっています。

 過剰な依存をやめるということは、

 国、会社、組織、パートナーなど

 あらゆることに当てはまります。

 要は他人や大きな組織などにも

 依存できない時代なのです。

 一方的な依存ではなく、

 お互いが自立して自分の脚で立って生きれるという上で

 回りや他人と必要な時にチームやプロジェクト等で

 協力・協調する形が主流になります。

 学びが多い一人暮らしもすべきだと思いますし

 誰もが起業し、フリーランスとなり

 自営業者のつもりで独立した事業を

 複数持つべき時代だとも思います。

 

 

以上の3つのキーワードをおさえていれば

令和時代も生き残れるはずですグッ

僕と一緒にイキイキ過ごしましょう!!

 

 

参考:「サバンナ思考」→危機感をもつ、気づく、即行動する