「投資」の概念を持って生きる
癒し王ふじです。
皆さんは、「投資」と聞くと
どのようなイメージを持つでしょうか?
まず確認しておきたいのが
投資と消費の違い。
簡単にいいますと
投資は、将来価値が上がるものにお金を使う
消費は、将来のことはさておき、今楽しく使う
コスト(費用)といいう言い方もあります。
将来価値を生まないものや
不要になるものにお金を使うことです。
例えば、
IoT全盛の時代に入ってきています。
例えば、サイバー攻撃やセキュリティ
に対するお金はコスト(費用)でしょうか??
これは「投資」だと思います。
いかに持てるお金を有効に
「投資」できるか?
将来価値が上がるものを買うか?
が今後の人生・生活全般を
豊かにしていくと思います。
投資というのは、
株だけでなく、自分への投資
人生も投資といえるのではないでしょうか。
投資概念の有無が人生を左右し
本当に重要な価値を持つ時代だと
僕は思っています