日本には2つの「オンチ」が多い
2つのオンチとは?
(ウンチじゃないよ)
今までの日本の教育・学びで
大きく欠けている分野は
次の2つだと思います。
①お金
②死
1つ面白いのは、
お金の記事は興味持つ人が多く
(アクセスが多く)
一方で、死についての記事は少ない。
まだ”タブー視”される傾向にある。
ちゃんと知って、考えおくべきことなのに
みんな、なるべく目を背けたいのです。
「お金」と「死」、2つについて学ぶことは
人生を有意義に生きるのに
絶対避けて通れません。
死ぬ直前に後悔しないためにも・・・
これらは、学校では教えてくれませんので
メンターから学ぶか、
独学で学ぶか、いずれかなのです。
※独学だと少し時間がかかるかと思います
この2つは、人生のどこかの段階で
(人によって異なる)
必ず向き合わないといけないのです。
いずれは向き合わないといけないのですから
避けるのではなく
人生の早いうちに面と向かって
思考をめぐらしておく
というのが賢い人のやり方です