80代、元経営者・社長、3人のお話の共通点とは | 【らくーん別邸】蓬莱山チャンネル~1カ月で体調がグイグイ回復

80代、元経営者・社長、3人のお話の共通点とは

3人の共通点は何だったのか?!

癒し王ふじです

 

お話しする機会を得ました

感謝です!

 

テーマは、

「現代の日本人の若者について」

どう思い感じているか?

 

(僕は若者に入るかどうか?は

 いざ知らず・・・)

 

3人のお話に共通していたご指摘は

失敗することを過剰に恐れすぎ

リスクをとってチャレンジしない

頭でっかちになり口ばっかりで行動しない

なるべくスマートに失敗しないように効率的にやろうとする

 

一般的な”日本人像”とかぶりますね。

ちょっとした失敗さえ極度に避け恥をかきたくない、

下手なこともせず新しいことにも手をださずに

 

なるべくリスクはとらず、現状維持継続安定保守を望む。

(変化を嫌う)

減点主義で失敗=悪という固定観念持つ。

 

ある意味、豊かになり成熟した社会に

おこりがちな現象です。

 

さらに、今の時代

情報だけはどこでも大量に簡単に誰でも入手できるようになり

”短期的に成功しそうなスマートなテクニック”は

検索すればたくさん出てくる。

 

頭でっかちになって

なるべく失敗したくないから”最小限の行動”しか

とらなくなる。

 

ひらめき電球まとめ

 

今に限らず

いつの時代にも大きなことを成した人物に

共通する要素は、

失敗を恐れない行動力

ではないでしょうか?

 

失敗や恥を恐れず「行動」を!