グルーミング力、上げていこう⤴ | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

グルーミング力、上げていこう⤴

癒し力で人生が変わる!

癒し王ふじですニコニコ

 

「グルーミング」とは?

直訳すれば、

「手入れ、毛づくろい」

となります。

 

現代人に、「グルーミング」がもっと必要!

と僕は考えています。

 

人間のみならず動物が進化する過程で

グルーミングは絶対に必要不可欠なのです。

 

最近の傾向として、

人と人の接触を嫌う人、苦手な人

触られる、触れられることも嫌う人、苦手な人

が増えています。

 

これは、”リアルな”接触体験や触れ合い経験が不足し

仮想体験・疑似体験が増えていることも1つの原因。

 

パソコン、スマホやゲームばかりと向き合う時間が増え

リアルの人間と向き合う時間が少なくなっているのです。

 

結局、これらは

”コミュニケーション下手”に結びつきます。

 

また、触れ合いが少ない人は

精神的に不安定になる傾向にあります。

 

精神的な不安定さを吐き出すために

間違った方向(事件)に結びつくこともあります。

 

ひらめき電球

グルーミング不足に対する対策としては、

次の3つ。

 

1.動物をなでる機会を増やす

  アニマルセラピーとも言われます。

  僕は、よく”寿司猫”をなでています。

  なでると、心が非常に落ち着き平和になります。

 

2.リアルに人間と会話する

  人と人のコミュニケーションの機会を意識的に増やす。

  特に、歳を重ねるほどリアルな人との会話が減っていくので

  ”意識的に”会う約束をして、会話を増やすことが重要

 

3.マッサージなど”直接”体に触れる機会をつくる

  マッサージは、なでたり、さすったり、叩いたり、もんだりして

  触覚を刺激します。肌・皮膚から脳へ刺激が伝わり

  特に高齢者にとっては脳の活性化にもなり

  人間として長く生き続けるには、皮膚刺激は絶対に必要です。

 

<まとめ>

グリーミング力は積み重ねが必要です。

繰り返し刺激で、グルーミング力を上げてゆきましょう!