ミトコンドリアを信じること
信じてますか?
※今日は少しわかりにくい話になります。
最初から謝ります。ごめんなさい
何事も”信じる”と、潜在能力が発揮される
と僕は考えています。
例えば、子どもを信じる。
心配して手とり足取り、過干渉になるのではなく
信じて任せてやらせてみるのです。
例えば、薬を信じる。
プラシーボ効果(偽薬効果)というものが存在します。
信じて飲むと、薬の効果は上がるでしょう。
例えば、食べ物を信じる。
食べ物を信じて感謝して食べれば
体内での栄養吸収はさらに良くなるでしょう。
例えば、自分を信じる。
自分を信じると、言葉通り自信に満ちてきます。
自己重要感が生まれ、
自分が本来もっている力を発揮できます。
かなり昔の歌で「愛は勝つ」
というものがありましたが、その歌詞でも
♪心配ないからね~信じることさ・・・
必ず勝つ
恋愛でも、相手を信じることが
恋愛の成就に有効といえるのでは!
信じるという行為で
何を信じるのかというと、
究極的に言えば、
ミトコンドリアを信じること
だと思います。
ミトコンドリアの活性は重要で
健全な生命活動、健康体を維持するには必須です。
ミトコンドリアを信じるとは、言い換えれば
ミトコンドリアに「信じてるよ!」と言って
良い刺激を与えること。
良い刺激とは?
肉体への適刺激として
筋肉を動かすこと、振動を与えること。
ちなみに、言葉もエネルギーを持ち
振動を与えることができます。
だから、「信じてるよ!」
と言う言葉がけも重要で
エネルギー→振動を生み
ミトコンドリアを活性化させます。
その結果、潜在能力は発揮されるのです!