洗剤って何を選ぶといいの?にお答えします | いわさきあや 発達凸凹ちゃんママの≪自分時間≫を作る整理収納アドバイザー

いわさきあや 発達凸凹ちゃんママの≪自分時間≫を作る整理収納アドバイザー

あなただけの片付く工夫をお届けします★
住まいや暮らし方、発達特性によるお困りごと、ママの想いも全部聞いて。
“時間がない・気力がない・人手がない“を解決!
それが私の片付けです♡

突然ですが

洗剤って何種類くらいお持ちですか?

 

 

 

窓用、床用など

用途別にお持ちの方も少なくないと思います。

 

 

ただ、用途別とはいえ

成分がよく似てるとか

ほぼ一緒な製品があるのも事実で

 

 

何を選ぶか決まってないから

話題の新製品を買ってみよう

ってあれもこれも開封済み

みたいなことがよくあります。

 

 

実家の母もこんなことするタイプです。

 

 

まだあんの?

いつまで置いとくん?

ってことになりがちガーン

 

 

よごれの性質に合った洗剤を選んだら

楽ちんに汚れを落とせますキラキラ

 

 

あれこれ買わなくってオッケOK

 

 

 

家の中の汚れって

だいたい3種類あって

 

 

水回りの汚れと

日常の油汚れと

ひどいベタベタ汚れやカビ

 

 

これに合わせて洗剤を使えば

たくさんは要らなくなります。

 

 

水回りには強酸性の洗剤を使います。

 

 

え?

強酸!?

キツすぎるんちゃうの?

そんなん使っていいん?

 

 

っておもっちゃう。

 

でも

クエン酸とか酢とか

そんなんなら馴染みあって

手に取りやすいでしょ?

 

 

 

日常の油汚れっていうと

食べこぼしとか

油はねしたやつとかで

手垢とかもこれよね。

 

 

そういうのは弱アルカリの洗剤使うとラク。

セスキ炭酸ソーダとか重曹ね。

 

 

ひどいベタベタ汚れとか

カビ落としには

強アルカリの洗剤。

 

 

塩素系の漂白剤とか

パイプ洗浄剤とかが当てはまるね。

 

 

こんな風に使い分けると

窓には窓用

床には床用

って似た成分のがいくつもあって

使い切れなくって古くなってく

っていうことも減らしていけるん。

 

 

汚れの質に合わせて

洗剤を選んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

サクッと読めるOKお役立ち情報

 

キラキラインスタグラムキラキラ

 

プライベート満載星本音炸裂

笑い泣きフェイスブック笑い泣き