こんにちは。ライフオーガナイザーの川崎です。


28日にご紹介したダイソーの収納ケース。


コレ…
◆カスタマイズ収納「人生が変わる部屋づくり」-SBSH0091.JPG
黄色い仕切り板は、気に入らないなぁ。


それ以外は、仕切りも動かせてゲームの幅にピッタリで、使いやすそう!と思い買いました。


しかし、今日、ダイソーの他の店舗で、


仕切り板が透明なモノをみつけました目
◆カスタマイズ収納「人生が変わる部屋づくり」
こちらです。


幅も奥行きも高さもまったく一緒です。


なのに仕切り板も透明の商品があったことにびっくり…

100円だからセンスがなくたってしょうがない…と思っていたダイソーに、もっと期待していいかもしれません音譜




ところで、我が家の子供たちはリビングでゲームをします。

ゲーム収納はリビングの一角のカゴの中。
◆カスタマイズ収納「人生が変わる部屋づくり」
無印のふた付きブリ材収納用品の中に入れています。


本体、充電器、ソフトを一緒に収納しています。


ふたを開けて上から見ると
◆カスタマイズ収納「人生が変わる部屋づくり」

黄色の仕切り板の方の収納ケースは、あえて、ゲームの本体入れにしました。


黄色の仕切りは、上から見たときに、空きスペースがすぐわかる!


黄色は暗くても見やすい色なんです。

(道路標識に黄色が多いのはそんな理由)


すぐわかる…のは、子供にとっても入れやすい条件なので、あえて黄色の板を使いました。


黄色も無駄にならなくてヨカッタDASH!



このブリ材収納はゲーム収納兼ケーブルボックスにもなっているので

脇に穴も開けちゃってます。
◆カスタマイズ収納「人生が変わる部屋づくり」-SBSH0096.JPG

コードが見えないようにしたいのですが、配置上難しくてこのようにしましたあせる


苦肉の策です~(笑)