マウスウォッシュはすすぐだけ、デンタルリンスはブラッシングが必要という点が主な違いです。マウスウォッシュは口内をリフレッシュしたいときや、歯磨きの補助として使用する一方、デンタルリンスは歯磨き粉の代わりになる液体歯磨きとして歯ブラシと併用します。目的や状況に合わせて使い分け、パッケージの表示を確認して選びましょう。
マウスウォッシュ(洗口液)の目的と使い方
目的:
口臭予防、口内の一時的なリフレッシュ、歯磨き後の仕上げ。
使い方:
口に含んでブクブクとすすいだら吐き出すだけで、歯磨きは不要です。
活用シーン:
忙しくて歯磨きができない外出先、食後、口の不快感が気になるときなど。
デンタルリンス(液体歯磨き)の目的と使い方
目的:
歯磨き粉の代わりとして、歯垢除去や歯周病予防をサポートする。
使い方:
適量を口に含んでブクブクすすいだ後、歯ブラシでブラッシングします。
活用シーン:
歯ブラシでは届きにくい歯の間をケアしたいとき、研磨剤の入っていないやさしいケアをしたいとき。
どちらを選ぶかのポイント

まぁこんな感じだから大きなデンタルリンスのほうを買ったんだけど…爽やかってよりキツい笑

どうしよ慣れるのか?水ですすがなくても良い?
何回すすいでも薬臭いし苦いし…慣れて当たり前になるのか?

まぁ我慢して1週間は使ってみようかな。

1000円で安かったとはいえ買ったの1500ミリは大きすぎだな笑