たまに話で聞くこと

 ごくたまに隣の県まで高速を使わずに下道で行く人っているよな。


 なんでだろ?節約のつもりなのかな? 

 トラックとかでなければ高くても数千円だろ?燃費や時間や事故や取り締まりや渋滞のリスクを数千円で買えると思ったら安いと思うけどな。


 何だろ?たまに高速使わないで行って時間がかかったとか言ってる人は笑 


 え?忍耐の自慢なのか節約とは思わないが節約の自慢なのか言ってる意味が分からないけどな。


 普通に数万円かかるのなら分かるけど数千円なら時間の方が大切と思うけど意味が分からなかった。


 今度聞いてみたいけどな。聞く勇気がないよな…ほんと昔から不思議なんだけどな。