こんにちは。

昨日の総合ジャンルランキングが16位でした。

1つランキングアップ♪ やった~嬉しい!!!

 

人気記事ランキングで100位内に2記事がランクインしました。

ここ最近、総合より1つ1つの記事の方がランクインしてくれているので、嬉しいけど複雑な気分です(笑)

 

いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。

これからもぼちぼちやっていきますので、どうぞ応援よろしくお願いしますハート

 

最近の痛かったこと

お嬢様(猫)に呼ばれて朝起きた瞬間に、脹脛が攣ったことですね。

足が攣るのは(運動や睡眠不足で)良くあるのですが、今回のはいつもの数倍痛かった悲しい

 

...こむら返りです。のたうち回るくらい痛かった滝汗<生汗出たわ

 

上記のサイトを読むと、こむら返りの原因が...全部だわ(笑)

暑くて脱水症状気味で、マグネシウムやミネラル補給も怠っていましたら。

自業自得ですわ昇天<ベッドの手の届く範囲に、夜の水分補給用で水筒置いてるのにねw

 

普段の足が攣る程度ならしばらく動かず我慢していれば治るのですが...

今回は動かずにはいられないくらい痛いし、かといって立てるわけでもない。

一日中、攣った足に違和感が残り、歩くときにぎこちなくなりました。

湿布を貼って養生していますショボーン

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

※このブログは、毎日昼11:25頃に更新しています鉛筆

 

三毛猫Twitter → @rakuren3 

ブログ更新や配信などのお知らせしたり、普通に呟いたり、稀に愛猫写真です。無言フォロー🆗お気軽に!

 

ゲームTwitch(ゲームLive配信特化型)→ https://www.twitch.tv/rakuren3

今は、FGOイベント(19時配信)が中心です。アーカイブ(配信後14日間分)あります。

 

宇宙人YouTube(Twitch動画保管用)→ https://www.youtube.com/channel/らくれん放送部

Twitchで配信した動画を(多少)編集後、アーカイブ用に保管しています。

今のところ、FGO高難易度攻略がメインです。

 

スマホMirrativ(スマホLive配信特化型)→ https://www.mirrativ.com/user/116956799
スマホアプリゲームをほぼ毎日15分、時間帯はまばらで無言&(アプリが落ちるので)無反応配信m(_ _)m 

こちらライブ配信のみ、アーカイブ化していません。

 

今日もPC4「新サクラ大戦」の第七話「花の運命」の後半パートです。

今回も短いストーリーパートとバトルパート(中ボス戦)を攻略していきたいと思います。

 

前回は、ミカサ記念公園を降魔から奪還せよ!でした。そして、ミカサ記念公園に降魔空間を作っていたのは「朧」でしたが...

私は「朧」戦より、バトルフィールドを上手く攻略出来ず、地団駄踏む回でした。

 

今回も前回と同じですが、敵地(幻都)に乗り込んで「夜叉」との戦闘になるようです。

 

前回から思っていたのですが、言葉の端々で引っ掛かるワードを言うんですよね。

伏線ですか?(いや...伏線にも感じないんだよな~その言い回し)

その...言葉の使い方というか、言い方はどうなの?っていう感じなのですが...

言葉をためるんなら、もう少し他の表現方法の方がスマートじゃない?って各所で気になって、気になって。むかつき💢💢💢

 

決戦前 ~空中戦艦ミカサ~

司令官室に行かなくてはいけないのですが、まずはサブイベントを進めてから向かいます。

今回は、ほぼすべてのサブイベントでイベントスチルがあります。

 

天宮さくら・さくらの部屋

・「今こそ、子供の頃の約束を果たすよ。」(さくらの好感度アップアップ

 

望月あざみ・あざみの部屋

・「もちづき。」他、好感度の変動はありません。

・「まいったな、言う通りだ。」または選択しない(あざみの好感度アップ

 

クラリス・クラリスの部屋

・「ずっと、こうしていたい。」または選択しない(クラリスの好感度アップ

 

東雲初穂・中庭

・「心配する必要なかったな。」または「無理してるんじゃないのか?」(初穂の好感度アップ

・「帰ってこられないかもしれないな……」または「……俺が必ず守るよ。」(初穂の好感度アップ

 

本郷ひろみ・楽屋

・「何とも思ってませんよ。」または選択しない(ひろみの好感度アップ

 

アナスタシア・音楽室

・「兵学校のときに、鍛えたんだ。」(アナスタシアの好感度アップアップ

 

西城いつき・作戦指令室

・「もちろん気づいていたよ。」または「まったく分からなかったよ。」または選択しない(いつきの好感度アップ

 

アナスタシアから電文が入る。

また、売店でブロマイドを購入可能です。

 

東雲初穂・大浴場(花組全員と話した後に発生)

・「(……よし。行くしかない!)」または選択しない(大浴場に入る)

中に入るとイベントスチル有り。

 

神山、裸イベント再び(笑)

大丈夫! 神山なら隊員の誰かがお婿に貰ってくれるよ!笑ううさぎ(爆笑)

 

サブイベントは以上なので、支配人室へ向かいましょう。

「よし!準備万端だ!」を選択で、話が次に進みます。

 

反撃開始! 花組、魔城へ出撃せよ!

まずは、すみれに言われて副隊長を選びます。

副隊長選びは、エンディング分岐に関わります。

 

エンディング分岐条件

  • 第七話までに目的のキャラの信頼度を獲得している必要がある。
    アイキャッチ時の信頼度確認で、最低でも奥から三段階目までの信頼度が必要です。
  • また、第七話の副隊長を誰にするかで決まります。
    副隊長に選んだヒロインのエンディングになるので、第七話の副隊長選びは慎重に選びましょう。
※ただ、信頼度が足りないと、副隊長に選出することが出来ませんので注意が必要です。
 
神山誠十郎・作戦指令室
・「撤退……するんですか……?」他、どの選択肢を選んでも好感度の変動はありません。
 
アイキャッチ2---------------------------
ここからは、バトルパートです。
 
幻都に乗り込んで、幻庵葬徹を目指します!
 

最初は降魔を倒しながら、道なりに進みます。

パートナーは初穂みたいですね。

 

一応全員出撃しているから、副隊長とは別行動ってことかな?

 

さて、行く手を阻むは幻庵葬徹に操られた伯林華撃団。
 
最強の名が付くように、1撃1撃が結構重いです。
そして、遠距離攻撃で狙撃してきたりするので、とても倒し難いです。
1体1体をジャスト回避で静止させながら、倒していきます。
 
2体倒したので終わり!と思いきや、エリス単体で再度戦闘になりました。
 
先ほどと同じように、ジャスト回避を狙いながら、地道にHPを削ります。
エリスの回避も早いので、こちらの近距離攻撃はそう簡単に当たりません。
 
神山も初穂も近距離攻撃のため、ジャスト回避がなければ、近づくだけでエリスに滅多打ちにされます。
初穂じゃなくて、遠距離攻撃が出来るクラリスやアナスタシアだったら、もう少し楽だったのに!
 
伯林華撃団との戦闘が終わると、また足止めされながら道なりに降魔を倒しながら進みます。
 
小さいスペースでの戦闘は落下の危険があります。
まぁ...特に時間ロスにはなるけど、落ちてもダメージは受けないので...(もちろん、私は普通に足を踏み外すし、ジャンプミスで落ちるけどね♡)
 
でも、前回と違って、めっちゃ進みやすい!!!照れ
いや、確かに段差とかあるけど、そこまで高低差のある段差はないし、ジャンプ中に邪魔してくる敵も少ないし、超ハッピーキラキラキラキラキラキラ
 
ボスは夜叉・傀儡機兵神滅(シンメツ)です。
 
ジャスト回避しておかないとダメージが甚大になりがちです。
ジャスト回避で無敵時間を作り、攻撃しましょう。
 
敵は近づいた時に回り込んでくる動作した時が、次の行動を予測しやすいです。
その後斬りかかってくるので、ジャスト回避して無敵時間を作りましょう。
また、敵ダウン時はすかさず攻撃を叩き込みましょう。
 
敵HPが8割ほどになるとイベントが挿入されます。
必殺技を使う時は、最後まで出し切ることができないかもしれないことを頭の片隅くらいに置いておきましょう。
 
敵HPが6割ほどになると、再度イベントが挿入されます。
また、ここでパートナーが初穂からさくらに交代します。
 
おや? 前回と結果がそんなに変わらない(笑)
ということは、途中の道で沼ろうがどうしようが一緒ってことですかぁ~真顔ガーン
 
ボス戦時の評価なのかな?
撃破数欄を見る限りは、そういうわけではなさそうなんだけど...
まぁ、分からん。
 
第七話「花の運命」は、これにて終了です。
まぁ、少し次回の前振りがはさまるのですが、そこを書くと区切りが悪いので次にまとめます。
次はとうとう最終話「心を継ぐもの」です。
 
イベントバナー

 

 

DRESS