こんにちは。

昨日は、総合ジャンルランキングで19位でした。

ちょっとだけランクアップ。有難うございます、頑張ります!

 

公式ハッシュタグランキングは100位内に、ダウン#ウーパールーパーが33位、アップ#マルタが77位、ダウン#握手会が81位、ダウン#ガーランドが86位、合格#ギリシャが97位にランクインしました。(前日比)

#ギリシャが戻ってきましたが、ゲームさんぽのFGOケイローン回の更新があったから、復活したんですかね?(笑)

まぁ、多分違いますが。

 

いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。

これからもぼちぼち頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますハート

 

私のモーニングルーティン

 

毎日の朝は、ルーティングアラームを使って行動しています。

 

複数のアラームを「何時何分までに、これをする!(ご飯を食べ終わるとか、着替え終わるとか)」っていう風に設定しています。

一定時間が経つたびに携帯のアラームが鳴り、それまでにしていなければ遅れているので急いで!って、自分を急き立てています。

 

アラームの音は、しなきゃいけない内容で1つ1つ変えています。

スマホの画面が見れなくても音で判断出来るようにするためです。

朝は分刻みで動かないと、色々支障をきたしますからねあせる

 

\ 毎日飲み続けられるプロテイン /

 

【ULTORA(ウルトラ)】国産高品質ボディメイクサプリメント

 

※このブログは、毎日昼11:25頃に更新しています鉛筆

 

三毛猫Twitter → @rakuren3 

ブログ更新や配信などのお知らせしたり、普通に呟いたり、稀に愛猫写真です。無言フォロー🆗お気軽に!

 

ゲームTwitch(ゲームLive配信特化型)→ https://www.twitch.tv/rakuren3

今は、FGOイベント(19時配信)が中心です。アーカイブ(配信後14日間分)あります。

 

宇宙人YouTube(Twitch動画保管用)→ https://www.youtube.com/channel/らくれん放送部

Twitchで配信した動画を(多少)編集後、アーカイブ用に保管しています。

今のところ、FGO高難易度攻略がメインです。

 

スマホMirrativ(スマホLive配信特化型)→ https://www.mirrativ.com/user/116956799
スマホアプリゲームをほぼ毎日15分、時間帯はまばらで無言&(アプリが落ちるので)無反応配信m(_ _)m 

こちらライブ配信のみ、アーカイブ化していません。

 

今日は、私のマイクラの進捗状況です。

 

今回私が作るのは牛の整列式焼肉製造機と、それを転用した豚用を作ります。

この装置は、牛・豚・羊に対応しています。

但し、豚は牛や羊より背丈がないので、一工夫必要です。

 

さて、作っていきましょう!

 

何かいる...(多分、透明なラマ)

 

田ん坊のマインクラフト(@PonPonCraft)様の動画を参考にして作成しています。

この整列式焼肉製造機のサイズは、ほぼ1チャンク(16×16)サイズ使います。

 

動画での材料は、下記の通りです。①

建築ブロック112個、ハーフブロック245個、トラップドア24個、ボタン5個、ホッパー4個、発射装置1個、マグマバケツ1個、ガラスブロック67個、チェスト2個、水バケツ7個(←1個を使いまわしても可)、トロッコ24個、牛(または、豚や羊)24匹、(搬入用の)レール&加速レール&レッドストーントーチは場所に応じて適時適量、仮ブロック適量。

 

焼けたお肉や皮を地上で回収する場合に必要な材料は、下記の通りです。②

ドロッパー6個、レッドストーンダスト14個、リピーター1個、コンパレーター2個、ガラスブロック5個、不透過ブロック3個、ホッパー5個。

 

上記部品を1個作るのに必要な素材と数です。(簡単なものは省略)

  • 発射装置は、丸石7個、弓1個、レッドストーンダスト1個。
  • レールは、鉄インゴット6個、棒1個。(1回で16個作れます)
  • 加速レール(パワードレール)は、金インゴット6個、棒1個、レッドストーンダスト1個。(1回で6個作れます)
  • コンパレーター(レッドストーン比較装置)は、レッドストーントーチ3個、ネザークオーツ1個、石3個。(※丸石ではなく、石)
  • リピーター(レッドストーン反復装置)は、レッドストーントーチ2個、レッドストーンダスト1個、石3個。(※丸石ではなく、石)
  • ドロッパーは、丸石7個、レッドストーンダスト1個。
 

※建築ブロック(不透過ブロック)やハーフブロックは、数え間違いがあるかもしれないので、多めに準備してください。

 

※豚用を作るときのみ注意が必要です。

上記の材料で、ボタン5個中4個をトラップドア4個に変更する必要があります。(ボタン1個は発射装置用なので絶対必要)

 

私は、自分で地下にお肉や皮を回収するようにしているので、②の材料は使用していません。

代わりに地下へ回収に行くため、ガラスブロック2個、はしご6個、トラップドア1個、光源(たいまつなど)2個を使用しています。

 

私の出来上がりはこんな感じになりました!

牛さんの整列式焼肉製造機です。ステーキ牛ステーキ!ニコニコ飛び出すハート

(私は羊焼肉を必要としていないため作っていませんが、羊さんもこちらのタイプで大丈夫です)

 

私は、チャンクの境目は気にせず作っています。

気にしなくても今のところ(バージョン1.19.63/統合版)では動きます。

また、動画と違うところは沸き潰しにハーフブロックではなく、葉っぱブロックを採用しました。

 

この装置は、大人になった動物だけを焼肉にしてくれるので、まだ子供の動物はマグマに焼かれず残ります。

安心設計ですねラブラブ

 

地下に直接回収しに行くようにしたので、こんな感じになっています。

ガラスブロックは、チェストを開けられるようにするだけなので、チェスト上の2個だけあれば十分です。

 

牛さんの場合は、8個目のトロッコがやや入りにくいです。

ゆっくり落とせば...と書かれていますが、ゆっくり落としても上に乗っちゃうものは乗っちゃうんですよね~...ショボーン

乗ってしまった場合、己自らが並んでいる牛たちの間にダイブして奥へ押して上げると入る場合もあります(絶対ではない)

 

やり直す場合は、牛をヤりましょう。ドクロ

えっ? 嫌?

それ以外の方法は...トロッコを壊して牛にリードを付けて引き上げるとか、壁のブロックを壊して脱出させてあげるとかありますが手間過ぎますよ...マジで。

 

こちらは、豚の焼肉製造機です。

沸き潰しは、ハーフブロックと葉っぱブロックの混合。

 

ここで確認しておくべきことは、大人になった時の動物たちのサイズです。

大人の牛さんは高さ1.4ブロックで、羊さんは1.3ブロック。

豚さんは大人でも高さ0.9ブロック。

 

豚は高さが1ブロックに満たないため、ホッパーの上に付けたボタンでは大人になっても焼き豚になってくれません。

高さを嵩上げする必要があり、処理層のホッパーの上に置くのはボタンではなく、トラップドアを設置しましょう。

トラップドアのちょっとした段で高さを上げられるため、きちんとマグマで焼き豚になってくれるようになります。

 

またこの水流整列式で豚さんの場合、高さが足りず8匹目が水流で溺死してしまいます。

そのため、8匹目を入れるときはトロッコのみを先に入れ整列させてから、水流の水を抜き、その後で豚を餌(にんじん)やリードで連れてきて落としてトロッコに乗せてて上げましょう。

 

私がチャレンジした中で、一番これが最適解でした。

 

豚を落としてからだと、水が大変抜き難く、四苦八苦している間に溺死してしまいますガーン<私が下手なだけかもだけど...

あと、時間が経つと豚が乗っていないトロッコが自由落下したり、横の豚の7匹目のトロッコと合体したりと不具合も発生します。(私だけなのか、バグなのかは不明)

水流を流したままの状態だと、トロッコに乗った豚同士が合体することもあるのですよね...

現状、豚さんの場合は水抜きが必須です。

 

この整列式焼肉製造機は、トロッコを外しても豚や牛が下に落ちることはないそうですが...落ちますよ???(私だけかしら?)

トロッコに乗っている状態だと、水を抜いても落ちることはありません。

 

色々不具合があるようなのですが、整列して餌を与えられるのは本当に楽です。

ガラスの上から成長したかどうかを確認するのは分かりにくいですが、マグマを流してみて倒れなかったら未成長だったんだ~って思っています(←確認の仕方が雑)

逆に、全匹倒れてしまうと「えっ...本当に全部大人だったの?」と疑ってしまいます(笑)

 

イベントバナー

 

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット