こんにちは。

昨日は、総合ジャンルランキングで17位でした。

急上昇の後の急下降Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

何があったのですか? どの記事がランキングを上げた記事なのですか?

まじで、分からん(つд⊂)エーン

メンタルダメージが大きいんで、上げてから下げるのやめて欲しいっす。

 

公式ハッシュタグランキングは100位内に、上矢印#マルタが31位、上矢印#ウーパールーパー37位、上矢印#握手会が82位、にランクインしました。(前日比)

#マルタが常にランキング上位の#ウーパールーパーを抜きました。

そして、#アルビオンがランキングが外へ転落ですね。

 

いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。

ぼちぼちやっていきますので、どうぞ宜しくお願いしますお願い

 

FGOに金時ピックアップチャレンジをしてみました。

呼符7枚は、全て星3。イベント礼装さえ出ずに泣きました(つд⊂)エーン

 

にっこり。はい。ハズレ。

チックショー( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!

 

でも、なんだかんだで星4イベント礼装が出たのが救いかな?

 

※このブログは、毎日昼11:20~11:35頃に更新しています鉛筆

 

三毛猫Twitter → @rakuren3 

ブログ更新や配信などのお知らせしたり、普通に呟いたり、稀に愛猫写真です。無言フォロー🆗お気軽に!

 

ゲームTwitch(ゲームLive配信特化型)→ https://www.twitch.tv/rakuren3

今は、FGOイベント(19時配信)が中心です。アーカイブ(配信後14日間分)あります。

 

宇宙人YouTube(Twitch動画保管用)→ https://www.youtube.com/channel/らくれん放送部

Twitchで配信した動画を(多少)編集後、アーカイブ用に保管しています。数が少なくて申し訳ない(´・ω・`)

 

スマホMirrativ(スマホLive配信特化型)→ https://www.mirrativ.com/user/116956799
スマホアプリゲームをほぼ毎日15分、時間帯はまばらで無言&(アプリが落ちるので)無反応配信m(_ _)m 

こちらライブ配信のみ、アーカイブ化していません。

 

切実に猫が邪魔して、ゲームが出来ません(困)

ゲーム画面見てないで、私(お猫様)を見なさいっ!と、ゲーム画面を隠します。やめて(T . T)

そして、どうも削除ボタンもお猫様が押したらしく、スクショが途中からありません。ご了承ください。

 

まぁ、そんなこんなであまり進んでいませんが、チュートリアル的ストーリーを終わらせて、何とか冒険に繰り出すところまで辿り着きました!

 

前回のニャオハ厳選は、「ようき」で落ち着きました。希望は「いじっぱり」でしたが、致し方無し。

 

さて、それではネモと街探索しながら学校へ行くそうなので、そこから今回は始まります。

 

さて、ポケモンを選んだら、ネモの家の裏のコートで、ポケモンバトルです。

 

ここ最近のライバルは、主人公が選んだポケモンの弱点属性の方を選んでくれるので、初戦でも大変楽ですね。(昔は逆だったんよ…)

 

バトルが終わるとネモからポケモン図鑑を貰ったり、ママとの会話があります。

ママか「キズぐすり」と「サンドウィッチ」を貰い、学校へ向かいます。

 

何故か、サンドウィッチが大切なものにしまわれているのですが…

食べ物じゃないの???

 

ネモを追いかけて、コサジの小道を進みます。

ここで、ネモにポケモンの捕まえ方を教わり、ボールも貰えます。

 

この後は、近くにいるポケモンを捕まえられるようになります。

まだ、いける範囲は灯台までの行く道のみですが、ニャオハやクワッスを選んだ人は、序盤に捕まえられるヤマココ(ほのうポケモン)を捕まえておくと後々便利です。

捕まえられなくても問題はありません。

 

灯台へ向かおうとしていたところ謎の声が聞こえ、声の主を探すことになりました。

謎の声の主を見つけた主人公。

弱っているようなので、ママから貰った「サンドウィッチ」を謎のポケモンにあげます。

 

このイベント用の「サンドウィッチ」だったのね。

主人公や手持ちポケモンの口に入らないから、大切なもの扱いだったのか…

 

ところで、今回のパケポケ(パッケージの伝説ポケモン)。

こんなチュートリアルイベントから出現するの?! 

今までのシリーズではエンディング近くでしか(パケポケは)出てこかったことだから、びっくりだよΣ(゚Д゚)斬新~

 

少し元気になった謎のポケモン後を追って「入り江の洞窟」を進みます。

あれ? 洞窟には近づくなって言われてませんでしたか?

 

色々あって入り江の洞穴を脱出し、わざマシン32「スピードスター」を貰います。

 

とりあえず、謎のポケモンは付いてきくれなさそうなので放置して、灯台を目指します。

 

灯台に着くと、イベントが発生!

 

なんか男の子がいます。

ポケモン博士フトゥーの息子ペパーくんだそうです。

一方的に話が進んで行きますが、この謎のポケモンを知っているようです。

 

なんか、こいつムカつく。(個人的ペパー君の印象です)

そして、一方的に挑発されて強制バトル?!

 

ペッパー…じゃない、ペパーの手持ちポケモンは、ホシガリス(Lv5、ノーマル)1体のみなので、苦戦することはありません。

 

そして、人の話も聞かず一方的に「ミライドンのボール」を主人公に押し付けて(?)、去って行きました。

 

ネモを追って、灯台を登ります。

この灯台さ…昇り降り梯子なんだ…こわっ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

灯台でネモと会話をして、今度は灯台からは斜め下方向にあるプラトタウンへ向かいます。

道中は、自由に動き回れるのでポケモン捕獲し放題です。

 

灯台からプラトタウンへの道中、みずポケモンたちがいます。

「ウパー」(とくせい「ちょすい」)を捕まえておくといいかも。

 

プラトタウンのポケモンセンター前でネモから説明を受けます。

 

太っ腹なネモからLPを5000とおとしものを貰えます。

 

この後、スクショが残っていないため文字のみになります。

 

プラトタウンからテーブルシティまでの間に、ポケモントレーナーがいます。

以前のように目が合えば襲ってくるのではなく、話しかけるとバトルになる仕様になっています。

バトルしたくない場合は、話しかけずに進むことも可能です。

バトルした方がお金や経験値が貯まるので、適度にバトルするようにしたいです。

 

さて、テーブルシティの門前まで来るとネモと戦闘になります。

今回のネモの手持ちは2体。

 ・ クワッス(Lv8、みず)

 ・ パモ(Lv9、でんき)テラスタイルはでんき。

ウパーがいるとパモの弱点属性なので、有利にバトルが進められます。

 

テーブルシティ内に入り学校を目指しますが、シティ内のお店を見て回れるようになります。

学校へ向かうための長い階段を上っていると、校門前でスター団なる人たちとバトルになります。

 

スター団したっぱA

 ・ シルシュルー(Lv8、どく&ノーマル)、弱点属性はじめん・エスパー

 

過去作で言うところの悪の組織(ロケット団とか)の立ち位置の人たちですね。

今回は、スター団。どの組織も思うけど、厨二病拗らせた感じですよね(;^ω^)

 

バトル終了後ネモが駆け付け、ネモから「テラスタイルオーブ」を貰い、何故かスター団のもう一人とバトルすることになりました。(なんで?)

 

スター団したっぱB

 ・ ヤングース(Lv9、ノーマル)、弱点属性はかくとう。

 

バトル終了後、また階段を上って学校へ向かいます。

やっと校内へ入ると学校の説明があり、(オートで)教室へ。

クラスに紹介され、学園生活スタートです!

 

教室から移動するには、ドアに近づくと校内マップが表示されます。

校内マップから、人の顔があるところでイベントが発生するので、そちらに向かいます。

「学生食堂」でペパー、「職員室」でネモと会話後、「校長室」に呼び出しをくらいます。

 

校長室でフトゥー博士(ペパーの父)とテレビ電話イベントが終わると、ネモに学生寮の自室に連れて行って貰います。

 

(。´・ω・)ん?

学生寮? ってことは、寮生になるの?

てっきり自宅から通うのかと思ってたけど、寮生になるにしてはかなり簡単な準備で自宅から出たね、この主人公w

 

さておき。

何もこれ以上することはないので、学生寮の自室のベッドで寝ます。

 

あっという間に数日が経ち、校内放送でグラウンドに集まるように言われました。

ネモが迎えに来てくれるので、ネモとともにグラウンドへ向かいます。

 

グラウンドで、授業名「宝探し」の開始と説明を受けます。

(詳しい宝探しの説明はネモが校門に向かいながらしてくれます)

 

ネモから「ジム」の場所、ペッパーから「ぬし」の場所、カシオペアから「スター団幹部」の場所を次々とスマホロトムに登録されていきます。

ストーリールートは、この3つになります。

  • チャンピオンロード(ネモルート)。
    8つのジムに挑戦し、ジムリーダーを倒してジムバッジを集めるルートです。
    野生のポケモンが捕まえやすくなていき、また高レベルの野生ポケモンの言うことをきかせられるようになるレベル上限が開放されます。
  • レジェンドルート(ペパールート)。
    5匹のヌシポケモンを倒して、秘伝のスパイスを集めるルートです。
    ミライドンのライド能力が開放されていきます。
  • スターダスト★ストリート(カシオペアルート)。
    5人のスター団のボスを倒します。
    各アジトが道を塞いでいるので、攻略することでルート開放および「わざマシン」で作成出来るわざマシンのシュルが増加します。
という感じです。
ここからは、自分が思うがままに行動・攻略していいのですが…
これって、上限やライド、ルート開放なら、どれも満遍なく進めないと、行動範囲が広がらないんじゃなかろうか?

 

イベントバナー

 

 

おうちで楽しむ陶器市 うちる