こんにちは。

昨日の総合ジャンルランキングは3位でした。

 

前日ランキングタイニコニコラブラブ<良かった! 良かったぁ~!!!

皆様、いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます🙇‍♀️

 

昭和と聞いて思い浮かぶのは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

えっと、昭和の日って昭和天皇様の誕生日でしたよね???

そろそろ、色々変わり過ぎて祝日の意味が分からなくなってきましたよ(꒪ཀ꒪)グハァ

 

明治モダン、大正ロマン、昭和レトロ、平成は何になるのでしょうね?

一説では、POPとか。

 

昭和ねぇ...もう平成・令和と2つも前なんですねぇ...

流石に明治生まれは天国にいらっしゃると思いますが、ご長寿の大正生まれの方はまだいらっしゃるのかな?

私は特に長生きはしたいとは思わないですが、健康ではいたいなぁ...と切実に感じる年になってきました(笑)

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

※このブログは、毎日昼11:25頃に更新しています鉛筆

 

三毛猫X(旧Twitter) → @rakuren3 

このブログ更新案内や配信などのお知らせしたり、普通に呟いたり、稀に愛猫写真です。無言フォロー🆗お気軽に!

 

ゲームTwitch(ゲームLive配信特化型)→ https://www.twitch.tv/rakuren3

FGOイベントや本編更新分が中心です。ポケモンとか普通のゲームも配信予定。

アーカイブ(配信後14日間分)あります。

 

宇宙人YouTube(Twitch動画保管用)→ https://www.youtube.com/channel/らくれん放送部

Twitchで配信した動画を(多少)編集後、アーカイブ用に保管しています。

今のところ、FGO高難易度攻略(初回クリア分)がメインです。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

今日も「ミスト探偵(Tales of the Neon Sea)」第1章の続きを攻略していきます。

ストーリーの内容はそこまで触れていませんが、パズルの答えは書いているので、ネタバレ注意です。

 

今回は、黒猫ウィリアムのターン。

なぜあの時、証拠の燭台を持ってこれたのかという、回想シーンになります。

 

四角グリーン第1章-5「ウィリアムの大冒険」

証拠品である燭台(キャンドルスタンド)を探します。

最初は、黒猫ウィリアムとペリー婦人の愛猫・白猫エリザベスとの会話から始まります。

 

会話終了後、右へ進みダクトから上へ行きます。

 

右端にあるダクトに入り、上へ行きます。

 

左へ進み、黄色の猫がいる手前の窓から中へ入ります。

 

赤いベレー帽を被った猫に話しかけます。

 

一問一答になります。

  1. 答えは、「アーティスト」
  2. 答えは、「猫みなそれぞれに己の運命あり」
  3. 答えは、「フィッシャー・ファミリー」
となります。
正しい答えを選んで、レバーを貰いましょう。
 
下三角ファイル入手
・「ニュース:ネコの縄張り争い」
奥にいるサングラスをかけている白猫さんに話しかける。

 

ブルボン・ファミリーの拠点の元来た窓を出て、右端のダクトより下へ行きます。

その後、装置に先ほど貰ったレバーをセットして、レバーを引きます。

 

レバーを引くことで、吊られた台(?鉄骨?)が降りてくるので、それに飛び乗り上へ行きます。

 

登った先で左に行くと金魚鉢があるので、それを落としましょう。

 

レバーの位置まで降りて、左へ進みます。

一番左端のダクトから上へ行きます。

 

右端まで行くと、眼帯をした白猫さんと会話があります。

その後、ネオン看板の色をブルボン・ファミリーの拠点にあったポスターと同じ配色になるように、ネオンを変えましょう。

 

答えはこちら。

正解したら、右の足場に飛び乗りましょう。

 

足場から飛び乗って、さらに右に進み、窓の中に入ります。

 

右に進むと、自動でイベントが発生します。

ヴィゴー・ブルボンとの会話で「ほかに選択肢はないようだ。」と返事をします。

 

イベント終了後、ヴィゴーの奥にいる白猫ちゃんに話しかけます。

 

覚えゲーです。

城猫ちゃんがピアノを弾く通りに、鍵盤をたたきましょう。

  • 1回目「ミドドソファレ」
  • 2回目「ラファファソミド」
です。ちゃんと弾くことが出来ると「小さなボール」を貰えます。
 
リビングを出て、右側にコンベアがあるので、それで下へ降りましょう。
 
黄色い猫マーティンに話しかけましょう。
選択肢がありますが、どちらを選んでも構いません。
 
黄色い猫マーティンの隣の窓から、拠点に入ります。
サングラス猫がいなくなっており、右へ進めるようになっています。
右奥の窓から、外に出ましょう。
 
先にレバーが見えますが無視して、ダクトから下へ降ります。
 
降りてきたダクトから左へ進み、土台を伝って下へ降ります。
次は、目の前にある1と2と書かれたレバーを両方とも下げます。
その後、右へ進み、さらに下へ進みます。
 
窓から屋内へ入ります。
 
右奥にある、植物を調べて「マタタビ」を入手します。
 
下三角ファイル入手
・「歴史:人機間「ソースコード」協定」
左端の積まれた本を調べると入手。
 
・「メモ:バイオキャット図鑑」
本棚に飛び乗り、青い本を調べると入手。
 
本棚のさらに上へ飛び乗って、四角いダクトから部屋の外へ出ましょう。
 
 
出た瞬間のダクトに、もう一度入ると、さらに上へ移動出来ます。
 
再度、出てきたダクトにもう一度入り、下へ行きます。
そして、左進み、土台を飛び乗って行き、作業員(人間)の後ろへ行きましょう。
 
作業員(人間)の後ろに「アルミホイルのユニコーン」があるので、調べて入手します。
 
ブルボン・ファミリーの拠点に戻り、ドラム缶の近くにいる茶トラの猫を調べて、「小さなボール」を使います。
 
茶トラ猫ちゃんが床でボール遊びに夢中になるので、茶トラ猫ちゃんがいた場所へ上り、ドラム缶に「マタタビ」を使いましょう。
「マタタビ」が焼けて「焼きマタタビ」を入手します。
 
同じフロアにいるピンク冷蔵庫に頭隠して尻隠さずの猫ちゃん(テシオ)に話しかけ、「焼きマタタビ」を使います。
そして、「テシオにテストする?」と表示されたら、「しよう」の選択肢を選びましょう。
 
次に、左奥の窓から出て、右のコンベアに乗り上へ。
リビングへ向かいます。
 
ブルボン・ファミリーのリビングで、黒猫ブラッドシーに話しかけます。
「ブラッドシーをテストする?」と表示されたら「しよう」を選びましょう。
 
今度は、また下の拠点に戻り、右奥の窓から出ます。
 
今度は最初にあるレバーを下げて、下の土台を平らにしましょう。
(平らになっている場合は必要ありません)
 
レバーを下げたら、右に戻ってダクトで下へ。
平らになった土台を伝って、さらに下へ進みます。
 
今度は、1も2も下げて、さらに下層へ進みます。
(土台がスクリーンショットのようになっていればOK)
 
覆い(カーテン?)を調べて、隠れているポーリーを見つけましょう。
 
ポーリーに話しかけて、「ポーリーにテストする」と表示されたら「しよう」を選択します。
 
左奥のダクトから上へ。
その後右へ進んで、土台を降りて、右奥のダクトから上へ。
さらに、出たところから再度ダクトに入り上へ。
 
ここまで(スクリーンショットのところまで)来たら、左にジャンプして、拠点の窓に入って戻ります。
 
拠点の中を左に進み、左奥の窓から出て、右に進みコンベアで上へ。
 
ブルボン・ファミリーのリビングに着いたら、ヴィゴー・ブルボン(ボス)に話しかけましょう。
「ボスにテストする?」と表示されたら、「しよう」を選択します。
 
ボスのいるところの真下、暖炉のところで調べて、「ジョイスティック03」を入手しましょう。
 
左の窓からリビングを出て、右に進みコンベアで下へ。
黄色い猫マーティンに話しかけましょう。
 
丸レッドトロフィー「ファミリー」を獲得。
 
✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*
ここからは、寄り道です。
実績やファイルの回収用になります。
 
拠点の右奥の窓から外へ出ます。
 
最初のレバーが下がっていたら、上にあげてます。
(下の土台が平らになります。平らになっていたら、動かす必要はありません)
 
ダクトを通って下に行き、土台を渡って、さらに下へ。
 
1を下げて、一番奥の3を調べて「ジョイスティック03」を取り付け、レバーを下にします。
(1,2,3全てのレバーが下がっていたらOKです)
 
土台を使って下まで降り、最後はダクトで最下層まで降ります。
 
下三角ファイル入手
・「占い猫との会話」
ネオンがピカピカした小屋を調べると入手。
・「歴史:バイオペットの歴史を振り返る」
右側の積まれた本を調べると入手。
 
丸レッドトロフィー「造物主」を獲得。
 
寄り道は以上です。
ゴミ箱に飛び乗り、右のダクトから一気に上に登れます。
 
✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*
 
サングラスをかけたいかつい白猫スパイクに近づくとイベントが発生します。
イベント終了後、スパイクの奥(一番右奥)にあるダクトに入りましょう。
 
まずは、緑の猫ちゃんに近づきます。
 
下三角ファイル入手
・「歴史:バイオペットの禁止技術」
バイオキャット(緑の猫)との会話後入手。
 
ダクト付近で(上に飛び乗るマークが出たら)、上に飛び乗り、コンテナの端まで進んだら、看板を支えている電線を切りましょう。
 
その後、同じ手順で下に降ります。
 
「血の付いたキャンドルスタンド」を回収すると、やっとウィリアムの大冒険こと回想終了です!
 
丸レッドトロフィー「ニャーロック・ホームズ」を獲得。
 
前回、レックスが振り返ってウィリアムと話すシーンに戻ってきます。
 
な...長かった...
パズル自体は難しくなかったけど、移動が複雑で、何度も何度も同じ場所を行ったり来たりで大変でした(´ω`)トホー
 
楽天市場

 

 

ALL HEARTS MALL