おはようございます。

楽々です。キラキラ

 

ブログ毎日更新の589日目です。

 

先日書いたちょっとしたお知らせについてはこちらでご確認ください。

↑シツコイですが、しばらく掲載させてください。そろそろ辞めます。

 

 

 

優待紹介

 

2001 日本製粉

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)


より3,000円相当の自社製品の詰合せが届きました。

楽々さんち的にお気に入り優待のひとつです。

 

今優待を貰おうとすると、500株で90マソぐらいするので手は出しづらいですね。

楽々さんちは2012年に33マソぐらいで買っていますのであまりなにも考えずに保有しています。

売れば一生分の粉ものが買えるんじゃ…っていうこともありますが、保有し続けます。

 

ここは3月が3,000円分で9月が1年以上の保有で1,500円分の優待を頂けるので、過去の3,000円優待を比較で写真を載せますね。


今回一番気になったのはチューブタイプのなめ茸ですかね。
普通は瓶ですよね。
今食べてますけど、チューブタイプって何気に便利です。
 

カスタードの素はいつか9月優待で頂いたものろ捨てたような。

今回はクレープの素もあるので一緒に食べることができますね。

アヒージョの素はダイショーの優待でお馴染みですが、まだ残っていたら食べ比べでもしてみますかね。

 

ありがとうございました。

(6/10(土)到着分)

 

↓今年の3月優待

 

↓昨年の3月優待

 

↓一昨年の6月優待

 
 

昨日の持株状況

 

1.マイPFの前日比変動
 
前日比 -0.07%
 
(アップ銘柄率51.0% ダウン柄率36.3%)
ちなみに日経225 +0.25%


2.値上がり率、値下がり率ランキング
 
〇値上がり率ランキング
①7022
 サノヤス +5.10%
②3778 さくら 
+3.87
③6036
 KeePer技 +2.52%
 
〇値下がり率ランキング
①2928 RIZAPG -11.84%
②3140 イデアインター -9.46%
③6171 土木管理 -4.93%


3.コメント
 

日経平均も騰がりましたが、それ以上にTOPIXやマザーズ指数も騰がったんですが、マイPFはマイナス。

まだ、RIZAP一族の保有数が多いのかなぁ。

まあこんな日もありますね。

 

土木管理も下がってくるのかなぁ~ひと名義だけでも売ったほうがいいのかな。一応指値は入れておこうと思います。

 

そう言えば、コシダカが引け後に業績の上方修正と増配を発表していますね。さて、今日は騰がるんですかね?

既に織り込み済みでないことを願っています(笑)

 

 

ひとりごと的な


ブログのアイコンをポインコから変更すると宣言しておりましたが、ようやく完成しました。

イラストが得意な方にお願いして先週、今週やり取りしながら作成してもらいました。

作者はブログが公式化後に発表しますね。

 

 

 

それでは新アイコンを発表します。

ではドラムロールスタート!  



ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル








ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル








…ジャーン!!!こちら!! 

 

 

 

 

 

 

優待写真にいつも写っている火ぐまのぱっちょの色やクマ(こぐま)の要素を取り入れつつ、優待を手に入れて悦に入った感じを表現してもらいました~

(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)

 

 

 

名前は仮称ですが、”楽ラックマ”となります。

権利のことを気にしてアイコンを変更したのにこの名前はアウトですかね?(^◇^;)

 

 

もし、よい名前がありましたら是非コメントをください。

 

 

 

ポインコは今日が見納めになりますので、ご承知おきください。

明日のブログを更新するときに入れ替えを行います。

 

 

 

 

 

一週間で一番疲れている木曜日ですが、今日一日乗り切りましょう!!

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

 

↓こちらもクリックお願いします。

どくしゃになってね… 

 

トマトトマトトマト収穫量: 21(前日比+5)

カラスに3個ぐらい食べられていることにさっき気づきました。食べられたのは初めてです。

ちょっとだけ対策しましたが、カラスは賢いのでどうなることやら。