おはようございます。

楽々です。キラキラ

 

 

 

 

 

優待紹介

 

2267 ヤクルト本社

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 

より神宮球場での東京ヤクルトスワローズの試合が観戦できる「株主優待証(外野自由席)」が届きました。

100株保有ですので、4回分になります。

去年より、この優待券が使えない試合(日程表で×の試合)が増えたような気がするんですけど、勘違いかなぁ?

 

→そんなときには去年の記事を見ればいい!ってことで確認してみました。

 

やはり、去年は×の試合は8試合だけでした。

今年は19試合もあるやん(怒)

日ハムの試合の土日が×になっているって明らかに大谷選手を意識してるよね。

どなたか総会で×の試合をあまり増やすなって意見してくれないかなぁ…

 

まぁ、屋外でのビールが美味しい季節にガラガラに空いている球場でのんびりするっていうのもこの優待の有意義な消費方法なので、そういう試合を選択するのもいいんですけどね。

 

ありがとうございました。

(3/9(木)到着分)

 

 

 

 

昨日の持株状況

 

1.マイPFの前日比変動
 
前日比 +0.21%
 
(アップ銘柄率70.7% ダウン柄率20.7%)
ちなみに日経225 +1.48%


2.値上がり率、値下がり率ランキング
 
〇値上がり率ランキング
①4578 大塚HD +5.01%
②3175 APC +4.19%
③4337 ぴあ +3.78%

 
〇値下がり率ランキング
①3159 丸善CHI -1.88%
②6036 KeePer技 -1.59%
③4712 アドアーズ -1.28%


3.コメント
 

日経平均は大幅に上昇しましたが、マイPFはちょっとの上げに留まりました。

ここには詳細銘柄は書きませんが、同じような株価の2銘柄でやられました。

あっ、モブキャストとウェッジという組み合わせではありません。

モブキャストはもういじっていませんし、ウェッジは保有したことはありません。

一文字ちがいのウェッズは持っていますけどね。

 

とはいえ、投資益の過去最高はしょぼいながらも更新です。

日経平均がここまでくればそりゃそうだって感じもしなくもないですが(笑)

 

昨日の晩に雇用統計が出ましたが、数字は強いものでしたね。

これで利上げなんでしょうけど、すでに相場には織り込み済みとは思いますので、これからどう動くんでしょうね?

 

 

優待使用でちょっと失敗…

 

先日、優待使用でちょっと失敗しちゃったなということがあったので来年の優待使用のための備忘録としてここで書いておきたいと思います。

 

どこの優待かといいますと、サラリーマン御用達の優待銘柄である「銀座山形屋」。

サラリーマン御用達優待とは、「はるやま」「山喜」「青山商事」と「銀座山形屋」あたりなんでしょうかね(笑)

↓が優待が到着したときのブログエントリーです。


 

で、再度優待写真を載せますね。

 

 

今回からシャツオーダー券から5,000円の買物優待券に変更になったのはご存知の通りです。

で、優待ブロガーさんの記事で20%オフ券とこの買物優待券の併用は可能という情報は知っていたので、先日両方の券を握りしめてシャツをオーダーしに行きました。

 

で、最初に券を出して「これでシャツを2枚オーダーしたいのですが」、って伝えました。

すると店員さんは、「20%オフ券と買物優待券の併用は可能ですが、一回の会計で一枚ずつしか使用できません。2枚の会計を分けることで今日2枚の会計をして頂くことは可能ですが、その場合一枚は20%オフが適用されますが、もう一枚は適用されません」と。

 

そうです、楽々さんは、20%オフ券を1枚、優待券を2枚だけを持って行っていたんですよね。一度の会計で優待券を2枚使用できると思っていたので。

ちなみに残りの20%オフ券は、昔に転売済み(笑)

 

券の裏面にはちゃんと1回の会計で1枚のみ使用可能って書いてあるし…

自分の不注意なので文句も言えず、ありゃりゃと言った感じでしたが株主として少し現金を落としてきましたよ。

シャツに若干のオプションも付けたので、20%オフ券適用なしのシャツはそれなりの支払い額になりました。

(´・ω・`)ショボーン

 

山形屋、20%オフ券と優待買物券はセットで提示

これ大事なので覚えておきましょう!

 

 

 

そして、割引券と買物券の併用の支払額算出方法も記載しておきます。

”シャツ+オプションの値段”に消費税を掛けてから割引券で20%オフになって、そこから買物券の額面に消費税を入れた金額を引くということでした。

 

ちょっとわかりにくくなりましたので、具体例を書きます。

  • まず、”シャツ+オプションの値段”を、8,000円とします。
  • 消費税を考慮すると、8,640円。(=8000円*1.08)
  • ここから20%オフ券を適用すると、6,912円。(=8,640円*0.8)
  • ここから優待券を税込で適用すると、1,512円。(=6,912円-5,400円(=5000円*1.08))
  • 以上より、支払い金額は1,512円となります。

 

これから、一体いくらまでの”シャツ+オプションの値段”なら支払いはゼロになるか算出してみました。(いかにも優待コジコジっぽい思考回路だな(笑))

 

結果は、6,250円です。(∵6,250*1.08*0.8-5400=0)

 

山形屋、6,250円までなら支払いは無し」。

これも参考までに覚えておきましょう!

 

でも、この値段って可能なのは、安い生地にオプション無しっていうパターンしかないような気がします。

 

せっかくオーダーするんだったらお気に入りの生地でオプションもつけてオリジナルなお気に入りのシャツを作りたいですね。

株主として少しはお金を支払いますよ。

 

 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

          

↓こちらもクリックお願いします。

どくしゃになってね…