片付けのプロがおすすめしない収納用品 | 時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

少しのがんばりでたくさんの楽チンを手に入れる!収納•時間•お金•情報など
あなたの「なんだか不便」を「なんだか素敵」に変えるライフスタイルを
東京江東区のライフオーガナイザー下村志保美がサポートします。

 

 
昨日はパーソナルトレーニングの日でした。
 
3月から月に4回のトレーニングに通っていて3ヶ月が過ぎました。
 
筋トレってね、究極のことを言えば自宅で一人で、〇円でできること。
 
だけど実際はできない。
私もYouTube動画を見てやってみようと思った時もありましたが続かなかった。
 
パーソナルトレーニングジムなら続けられるというのは
 
・お金を払っている
・予約をする(誰かと約束する)
 
そしてもう一つは
 
「考えなくていい仕組み」
 
これに尽きると思います。
 
予約時間にジムに行きさえすればトレーナーさんが、次はこれをしましょう、重さはこれで、これを何回して、お水取ってくださいねー・・・と、何も考えなくてできるから。
 
 
さて片付けのプロ歴10年講座を含めると3000名以上の方に片付けを伝え続けた私は
 
仕組みづくりって本当に大切だなと痛感しています。
 
 
 
 
さて仕組みといえば数ヶ月前、カトラリー収納をちょっと変更してみました。
 
 
 
 
towerの斜めに収納するタイプのもの。
 
斜めに入れるから使いやすい&たくさん入る、という口コミでしたが・・・
 
結果
 
あっという間にぐちゃっと・・・。
 
 
 
 
家族が食洗機からここに戻す時、一番上にどんどん置いていくのです。
 
 
取り出す時は必要なものをしたからでも取り出しますが、
 
戻す時は適当にポイポイと。
 
 
そして収納量も以前の収納方法と大して変わらないという結果に。
 
 
 
これが以前&現在のスタイル。
 
 
1ボックス1アイテムで パッとみてどこに何を置けばいいのか分かり易い。
 
 
 
わが家にはこちらのやり方の方があっていました。
 
 
今日のお話は
収納を工夫したせいで片付かなくなったという典型的な例です。
 
私は1000件以上のお客様のところにご訪問していますが
「その収納用品、やめた方がいいですよ!」とお伝えすることも少なくありません。
 
どんな収納が良くないかというのはこちらから
 
 
 
片付けって毎日のことですよね。
だから面倒だったり複雑だったりすることはなかなか続かない。
 
何も考えずにポイポイしまえる収納こそ、続けられる片付けの秘訣です。
 
 
こちらの記事も人気です。
 
 

2024年4月25日発売!!

1000件以上のおうちの引き出しの中まで見てきた私が感じたお金が貯まる家と貯まらない家の違い、そしてすぐに実践できるお金が貯まる片付けをまとめました↓

 

 

 

 

 
 
Instagramでは自宅を公開しています。
 
 


下村志保美(しもむらしほみ)

PRECIOUS DAYS主宰

1968年愛媛県生まれ。東京都江東区在住。

 

2014年より片づけのプロとして活動。

部屋をきれいにする片づけではなくお客様ご自身が片づいた部屋を維持できる整理収納サポートを提供しています。「自分で片づけられる」それは自分に自信につながり肯定感をあげることにも繋がります。

 

著書:片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方(三笠書房)

ホームページ:PRECIOUS DAYS

 

 

 
 


メッセージ不要です。「相手に知らせて」を選んでいただけるとうれしいです。

読者登録してね