台風接近の朝に感じる「モノ」との関わり方 | 時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

少しのがんばりでたくさんの楽チンを手に入れる!収納•時間•お金•情報など
あなたの「なんだか不便」を「なんだか素敵」に変えるライフスタイルを
東京江東区のライフオーガナイザー下村志保美がサポートします。

 

 

今朝のわが家。ベランダにあるものを室内に避難させ、窓にはダンボールを貼りました。

 

image

 

さて

 

昨日、セミナールームでの仕事の帰りに、近所のスーパーに立ち寄りました。

 

「牛乳買っとかなくっちゃ」程度。

 

 

しかし、スーパーの中の雰囲気が異様。

 

 

平日の夕方17時前、

 

ご夫婦で買い物

電話しながら買い物

店内あちこちに積み上がったダンボール

 

何より、

 

商品が全くない棚があちこちにある。

 

 

お水、お茶は売り切れ、

 

「仕方ないからポカリスゥエットにするか・・・」なんて声も聞こえる。

 

お肉や野菜なども空っぽ

 

手軽に食べられるパンやカップ麺は当然売り切れ・・・・

 

 

 

明らかに今回の台風に備えての買い物のようです。

 

お水やお茶、備蓄してないのかな・・・・していても不安で買いに来ているのか。

 

***************

 

食料やお水を備蓄する場所がない、

 

**************

 

お客様おお宅の収納の中を見せていただくと

 

備蓄品が驚くほど少ないことがほとんどです。

 

食品や水だけでなく、トイレットペーパーや生理用品なども

 

「最後の1個になったら買いに行けばいい」とストックを最小限。

 

 

だけど災害が起こったら、いくら近くにお店があって、お金があってもものが買えない状況になります。

 

 

「いつか着るかもしれない服」

 

「使わないけど高かったスポーツグッズ」

 

「なんとなく捨てられない食器」

 

 

これらはあなたや家族の命を守ってくれません。

 

なんなら食器などは災害時には凶器に変わるかも。

 

 

 

大げさではなく、

 

「高かった」という買った時の価値ではなく、

 

いざという時あなたを守ってくれる価値のあるものを優先して持ちたいものです。

 

 

 

毎日の暮らしにおいて「自分は何を優先するか」、を考えながら片づけを進めるための講座です。

 

ものとの関わり方、見直しませんか?

 

下矢印下矢印下矢印

 

■ライフオーガナイザー2級認定講座■
2019年10月26日(土曜)10:00-10:30
参加費:22000円(税込)クレジット決済可
会 場:PRECIOUS DAYSセミナールーム
(都営新宿線菊川駅徒歩3分、半蔵門線住吉駅徒歩10分)
講 師:マスターライフオーガナイザー下村志保美

お申込・詳細はこちらをクリック

 

 

 

↓サービス、コンサルティングはカレンダーをクリックしてご予約ください。

 

 

サポートの詳細はこちらから☆

 

 

 

ライフオーガナイズのヒントが詰まった

無料メール講座のお申し込みはこちらから。

 

 


メッセージ不要です。「相手に知らせて」を選んでいただけるとうれしいです。

読者登録してね


LINEでお問い合わせはこちらから
(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。LINEでのやり取りは通常の一対一でのやり取りで他の方からは見えないのでご安心ください。)
友だち追加数