ブログの写真を楽にする方法 その3 | 時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

少しのがんばりでたくさんの楽チンを手に入れる!収納•時間•お金•情報など
あなたの「なんだか不便」を「なんだか素敵」に変えるライフスタイルを
東京江東区のライフオーガナイザー下村志保美がサポートします。

 

お客様の写真の整理をサポートしてきました。

プリントアウトした写真って、ペラペラとめくるのはいいけれど、

場所もとるし、だんだん傷んでくるし・・・整理しにくいですよね。

 

どうやって解決したかはこちらからサゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

 

写真整理のコツ その1

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

ところでブログに使った写真、どうしていますか?

 

また使いたい時・・・アメブロであれば自分の画像フォルダに残っているからいいけれど、(それでも探すのが大変ですが。)

 

それを別のブログサービスや、セミナーの資料として使いたい時もありますよね。

 

例えばワークスペースで無印の収納を使った写真であれば「ワークスペース写真」というフォルダを作り

 

そこに入れて保存しておく。

 

 

だけどこの方法では無印の収納用品を使った写真を探したい時は見つけにくい。

 

そんな時はEvernoteが便利です。

 

「ブログ写真」というノートブックを作り、

 

それぞれの写真でノートを作っていきます。

 

そのノートに「ワークスペース」だったり「無印」だったりのタグをつけます。

 

こうすることでタグである「ワークスペース」「無印」どちらからでも検索して探すことができます。

 

 

 

 

 

タグは検索のキーワードだと思ってください。

 

「キッチン」「リビング」など場所のタグ

 

「ニトリ」「IKEA」などのお店のタグ

 

「食品」「文房具」などもののタグ

 

便利に使えます。

 

 

ご自身のお仕事にあったEvernoteの活用法は、

 

プライベートレッスンや、Evernote自習室で学ぶことができます。

 

 

8月のEvernoteレッスンはお休みです。
※プライベート(グループ含む)レッスンはお申し込みいただければ開催いたします。

お申し込みはこちらから☆

 

 

■Evernote主婦的活用レッスン■
日時:2016年9月16日(金)10:00-12:30
場所:東京江東区江東文化センター(地下鉄東西線東陽町駅徒歩5分)
参加費:5000円(税込5400円)自習室とのセット受講割価格7000円(税込7560円)
Evernoteの基本の基本から便利な活用法までお伝えするレッスンです。一通り学んだ後に午後の自習室を活用されるとさらに定着します。

 

■Evernote自習室■

日時:2016年9月16日(金) 13:00-16:00(途中退出入自由)
場所:東京江東区江東文化センター(地下鉄東西線東陽町駅徒歩5分)
参加費:3000円(税込3240円)


レッスン形式ではなく自分のペースでEvernoteのノート作成や整理を進めていきわからないところを質問していただき解決していきます。

 

Evernoteだけでなく初心者初級者向けにパソコンやスマホアプリのご質問も受け付けます。(お申し込み時に「知りたいこと」をおしらせください。)

 

13:00から16:00の間であれば自由にいらしていただけます。
(参加条件:過去にレッスンを受けられた方、もしくはご自分でノート作成ができる方)

 


Evernoteお申し込み用バナー

 



更新の励みになります。愛のクリックをよろしくお願いします。


メッセージ不要です。「相手に知らせて」を選んでいただけるとうれしいです。

読者登録してね


お片づけにお困りのあなたをお手伝いいたします。

 

 


 

暮らしのヒントをもっと知りたい方、毎週月曜日に配信しています。
ご登録はこちらから↓



今日もありがとうございました。
東京江東区
暮らしの仕組みづくりサポーター、ライフオーガナイザー
下村志保美


LINEでお問い合わせはこちらから
(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)
友だち追加数