デブ菌の減らし方 | 有馬ヒロコのらくらく美人BLOG

デブ菌の減らし方

私達の腸内細菌の中には「デブ菌」「ヤセ菌」と言う腸内フローラがあり肥満の人や太りやすい方は悪玉菌のデブ菌が多い傾向があり腸内環境と体型はおおいに関係があります。

なので太りたくない、痩せたい方はデブ菌を減らさないといけません。


その為には低脂肪・高食物繊維、発酵食品意識して摂取するのが必要。

それ以上に簡単に確実にデブ菌を減らせる方法がありますパー


    「よく噛んで食事する事」


それだけでデブ菌が減っていきます。

よく噛まないで食べると十分に消化できず未消化のまま大腸に送り込まれやすくなります。

この未消化物がデブ菌のエサになり繁殖の原因になります🐖


なのでよく噛まないと太りやすく

よく噛むと痩せやすくなります


同じ食物でもよく噛んだものの消化物は善玉菌や日和見菌のエサになり


よく噛まなかった消化物は善玉菌や日和見菌が減る事で悪玉菌(デブ菌)が増えてしまうんです。


なのでよく噛んで食事する事は腸内環境を整える意味でもすごく大切です。


又唾液には抗菌作用があり雑菌が侵入しにくくなり

食品に含まれる農薬、添加物など有害物の影響も唾液で軽減するので、食物はしっかり噛んで唾液分泌を増やし下さい。


更に唾液には成長ホルモンの一種が含まれるので

よく噛むだけで筋肉、骨、肌のアンチエイジング作用が高まるという天然で高級サプリメント以上の効果が期待出来るので咀嚼しないなんてもったいないですよおねがい




QRコードが変わりました。