Wikipedia

 

米空母タイコンデロガ

 

1965年12月5日、同年11月からのベトナム沖での任務を終えて横須賀へ帰還する途中、

 

北緯27度35分2秒・東経131度19分3秒喜界島の南東約150キロ)で

 

水素爆弾B43・核出力1メガトン)1発を装着したA-4E攻撃機がエレベーターから海中に転落する事故が発生した。

 

機体は乗員(ウェブスター大尉)ともに水没した。

現場の水深は約5,000メートルあり回収は不可能であるとされている。

詳しい場所については1989年に明らかにされた。

 

周辺海域の調査によれば放射能汚染は認められていない。

 

======================

 

 

         爆発想定地点

 

 

この1メガトンの水爆近辺で、

核魚雷を爆発させれば、大津波2連発となるか。

 

九州南端まで366km、東京まで1200km、避難する余裕があるかどうか。

(7月になったら毎朝、気象衛星画像をモニターするか)

 

アトス・サロメの予言が実現して、

南シナ海で何らかの紛争が勃発したら、

 

その後の軍事情勢次第では、どこかの国が実行するかもしれない?

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク