ムー3月号より

 

「怪談説法の三木大雲が語る 仏教コード予言」

 

お経に書かれている予言の解説で、

 

仏教で説く三災七難とは

 

「倶舎論」より三災

・穀貴・・・五穀の値段の高騰

・兵革・・・戦争

・疫病・・・伝染病

 

「薬師経」より七難

・人衆疾疫難・・・・伝染病の流行

・他国侵逼難・・・・外国による侵略

・自界叛逆難・・・・内乱・反乱

・星宿変化難・・・・星の位置・運行の異常

・日月薄蝕難・・・・太陽・月の光の弱化

・非時風雨難・・・・台風・豪雨の頻発

・過時不雨難・・・・旱魃・天候不順

 

全部、現代に当てはまる。

 

「大方等大集経」には

>仏の教えが滅びるときについて書かれている。

・空で大きな何か音がして、地球全体に地震が起こり、世界中が水車のようになる。

(重力が無くなる?)

(建物や草木も空中に投げ出されて、すぐに重力が戻って落下してくる。)

 

まるでポールシフトだ。

 

これがいつ起こるかの正確な記述はないが、

末法の世=現代に起こることになりそうだ。

 

 

クリック頂き有難うございます。

fc2ランク