本日の東京株式市場はどうなるだろうか?

ブラックなんとかの再来になるかどうか?

 

専門家は楽観的な意見もあるが、

 

今後ひとたび自然災害発生すれば、

そして中東情勢が緊迫すれば、外国投資家は逃げ出すだろう。

 

 

2024年8月 ジュセリーノ世界最新予見

(後編)

 


(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

33.ギリシア、経済危機悪化。アテネで地震。

 

34.メキシコ、旱魃で火災。地震発生。

 

37.ベトナム、厳しい旱魃で農産物減少。

 

38.米国有名俳優と世界的に有名な女性歌手に健康問題・生命の危機。

 

39.ブラジル南部、寒波・サイクロン・暴風雨、洪水被災者。

 

40.ブラジル、有名人、事故で危険な病状に。

 

41.サウジアラビア・アラブ首長国連合、火災と爆発で犠牲者多数。

 

42.エジプト、襲撃で死傷者多数。経済問題拡大。

 

43.ノルウエー・スウェーデン、暴風雨洪水、岩石落下。ノルウエー海で地震。

 

44.フィジー、地震被害。豪雨。

 

46.ボリビア、暴風雨洪水雷被害。地震。

 

47.ルーマニア・セルビア・ブルガリア、暴風雨被害。

 

48.スペイン、襲撃で住民パニック・恐怖・

 

49.コロンビア・パラグアイ、襲撃・爆発で政治家犠牲。

 

50.パナマ、地震被害。

 

51.スリランカ、暴風雨洪水被害。被災者と死亡者。

 

 

〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜

 

新米が安全に潤沢に供給されれば米不足にはならない、はずだが、、、、。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク