今週の寒さを抜ければ春になるか。

その後、記録破りの猛暑となるか。

 

 

2024年3月 ジュセリーノ世界最新予見

(中編)

 


(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.ブラジル、全面的改革がなければ40年後退することになる。

 

3.トルコ、爆弾テロで死者。全国的なデモ。地震。

 

5.ドイツ、テロで犠牲者多数。豪雨。経済悪化で失業者増加、問題深刻化。

 

7.ブラジル、南部・ミナス州等で暴風雨被害・犠牲者多数。

 

9.アルゼンチン・ボリビア・ペルー・ウルグアイ、豪雨被害。地域によっては気温上昇、水不足、大停電。

 

10.英国・アイルランド・スコットランド・フランス、暴風雨で犠牲者多数。列車事故で犠牲者。

 

11.アルゼンチン、経済回復・市場活況呈し、現政府に新たな展望もたらす。

 

14.メキシコ、豪雨土砂災害。政府関係者・ジャーナリス失踪・死亡。地震。

 

16.フランス・スペイン・ドイツ、農業危機・経済危機でデモ拡大。

 

18.シエラレオネ・ケニア、テロ攻撃。社会緊張増大。

 

20.香港・マカオ、暴風雨。有名政治家に対する犯罪。

 

21.カリブ・フロリダ、暴風雨被害。豪雨で大被害。

 

23.ブラジル、増税・保険料増加、現実に合わない政策による経済悪化。

 

24.デンマーク・スイス・ノルウェー、豪雨洪水・岩石崩落で事故。学校への襲撃で犠牲者。

 

〜〜〜〜つづく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 最近は千葉、九州、東北で地震が頻発している。

活断層レベルでみると、依然として能登半島〜佐渡が危険なようだ。

 

春以降は大雨、そして年内、もう何回か大被害をもたらす地震が発生するか。

ジュセリーノは毎月大地震を予想しているので(当たらないとしても)、気を抜かずに過ごしたい。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク