大変だ、大変動が目前に迫っているという説が注目されている。

 

最悪を想定して、諦めずに準備をした方が良いのだろうか。

 

ということで、

 

2020年3月15日 記事再掲

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

新型コロナウイルス感染のパンデミックに際し、

世界の大金持ちが地下施設へ避難始めているという噂を目にした。

 

 

ということで、

 

2018年7月11日記事

「ビル・ゲイツ軽井沢巨大別荘」を再掲

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

北緯36度21分 東経138度34分

 

浅間山山頂から直線距離で7km、

 

北軽井沢に中庭もいれて100mX90mの巨大別荘が存在する。

 

 

すっかり完成したようだ。

 

招待される身分にはほど遠いね、笑。

 

参照記事:https://amp.theguardian.com/world/2020/mar/11/disease-dodging-worried-wealthy-jet-off-to-disaster-bunkers?fbclid=IwAR31CQkBVIE2-YqXtMyrKjGudPrNczZIorsQ9LENjwNeZVimbg8j4Wc6sb0&__twitter_impression=true

 

関連記事:https://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-12035337926.html

 

〜〜〜〜再掲終了

 

ジュセリーノは2038年にポールシフトが発生すると予見していて、

最近はアフリカ大陸でその兆候(大陸南北分断)が発生すると予見している。

 

 日本に関しては、エドガー・ケイシーと同様、大部分が海没する予想なのだが、

 

他サイト最新予想では、フォッサマグナ地帯の沈下を指摘、

関西の方がより安全との意見。

 

 それに従って、沈下を免れる安全地帯を考えると、(太平洋沿岸は除外され)

北陸・中部・近畿・中国地方となる。

 

 今 私は、近畿方面で物件を物色中。

でも、サバイバルのために今さら移住しても、

その地で生活が成り立つかどうか、

年齢も考えるとかなり困難を感じてしまう。

 

来年、再来年に重大な局面を迎え、否応なく対応せざるを得なくなるか?

 


クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク