昨日やっと確定申告書を完成させた。
今日、地元の税務署へ提出してこようと思う。
書類は「確定申告書」、「所得税青色申告決算書」、
「同付表」、「添付書類台紙」、「所得の内訳書」
で、源泉徴収票等添付書類が20枚以上あるため、
これをすべてE-Taxで処理するのはメンドクサイ。
毎年専用経理ソフトで自作できるので、税理士は入れていない。
ま、零細個人事業だし、、。
納税額をみて落ち込んだ。
前期より儲けた分がほぼすべて所得税と住民税の納入に消えてしまう、、、、。
所有する(預金+現金=自由に使える自分の)お金が、見かけの年収と同じ額になったら、仕事をやめるか、、、?
クリック頂いて有り難う御座います。