昨日、知人女性が止むに止まれず、モデルナ製ワクチンを打ってきたという。

 

事前に知らされていたのでネオジウム磁石を渡しておいた。

 

結果、接種1時間後に注射部位に磁石がついたという。

2時間後以降はくっつかなかった由。

(画像は本人晒になるので嫌と)

 

 ∴筋肉注射による内出血が原因と思われるが、

ワクチンではない他剤での筋注でどうなるか、

依然として検証できないため、ワクチン特有の現象であるかどうか結論はでない。

 

しかし、磁石がくっつくという事実は事実であり、

それをデマと報道するのは、何らかの意図が有るものと言えるだろう。

 

 

ということで、昨日のFOXニュースを見てびっくりした。

米国疾病予防管理センターCDCがイベルメクチンの服用に警告を発したというのだ。

 

 ところが、良く読んでみると、動物用のイベルメクチンというのがあるらしく、

それを飲むのはヒトにはオーバードーズ(過剰服用)となるため、

重篤な肝障害等、副作用がでる可能性を警告していた。

 

 つまり、コロナ治療(予防)目的で私的に購入する場合、

家畜用のも有るらしいので、(個人輸入とかして)安易に飲むと大変なことになるよ、ということらしい。

 

 

日本では「疥癬」治療薬として皮膚科では以前からふつーに投与されており、

特に問題は聞いたことがない。

 

 現在、治験が進行中なので、結果が楽しみなのだが、

 

 

WHOもCDCも本気でイベルメクチンを推さないところを見ると、

両者とも、巨大製薬企業の支配下にあるのかと勘ぐってしまう。

 

 CDCは妊婦へのワクチン接種を勧奨し、

3回めの接種も推進しようとしている、、、。

 

来年の今頃は非難の嵐に見舞われていることだろう。

 

 

 

 

 

 

商品名「ストロメクトール」、疥癬用には1回5錠服用。

コロナに対しての適正量は不明なるも、

 

私は去年8月と先日、一度に5錠飲んだ。

副作用は今のところなさそうだ。

 

一説によると「パモキサン」も効果があるらしい。

これは薬局で買えるので、自己責任で試してみる?

 

 

クリック頂いて有難うございます。

fc2ランク