今夜7時24分頃、北西から南東へ向かってISS(国際宇宙ステーション)を見ることができる。

仰角はあまり高くないかもしれないが、

晴天ならかなり速い光体として5分間くらい見えるだろう。

 

 

昨日やっとアップされた、

 

2021年8月 ジュセリーノ世界最新予見

(前編)

 


(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

2.日本・台湾・フィリピン・中国、台風接近。

 

14.日本、富士山周辺で地震頻発。大噴火の兆候。

 

15.ペルー、地震被害。火山噴火兆候。

 

17.フィリピン、台風接近。地震発生。

 

20.ヨーロッパ、経済悪化で銀行・企業赤信号。

 

22.中国、経済危機。国内外市場刺激策必要。降雨被害と新たなる致死性ウイルス出現。

 

25.メキシコ、大地震。

 

27.パナマ、地震で犠牲者多数。

 

28.ハイチ、大嵐と地震。

 

30.ニュージーランド・オーストラリア、地震被害。

 

36.米国・メキシコ、旱魃で森林火災。欠陥ビル問題。

 

38.インドネシア、ジャカルタで洪水、地震で犠牲者多数。火山噴火。

 

39.日本、地震と台風被害。

 

46.イタリア、2回の地震、豪雨洪水。熱波被害。

 

50.ボリビア、地震・豪雨・土砂災害被害。

 

51.オーストラリア、火災被害。地震。

 

52.アルゼンチン・チリ、地震被害。

 

53.バングラデシュ、地震で犠牲者。

 

54.パキスタン、地震被害。

 

60.アラスカ、地震で犠牲者。

 

つづく

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

取り敢えず、地震関連予見を優先してアップ。

 

静岡・伊豆・山梨で地震が頻発すれば、富士山噴火が近いか?

 

経済悪化に見舞われる中国・ロシアの動向も不気味だ。

 

 新たな致死性ウイルス出現に関する情報を、いち早くキャッチしたい。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク