県内コロナ感染者数が短期間で倍増した。

 

これは有料老人施設での施設内感染により、入所者・従業員の半数が感染するという凄まじい状況のためだ。

(高齢死亡者もでた)

 

 県内感染者総数の7割が入院し、他は待機中だ。

 

指定病院の感染症用ベッドはすでに埋まったとみてよいだろう。

 

 

 また、県が情報を一部偏って公開・非公開しているため、

某市内では疑心暗鬼となった市民の不安を煽る結果となり、

主管病院に軽微な風邪症状患者までが押し寄せているという。

 

 高齢者向けデイサービスや施設の閉鎖が(感染や予防のために)進めば、介護崩壊を引き起こすだろう。

 

 一般病院でも対応しなければ、当県でも早晩医療崩壊の瀬戸際まで行くだろう。

 

 

などとのんきに想像していたら、仕事上の関連某組織から連絡が入った。

 

そこの面識のあるスタッフが味覚障害のためPCR検査を受けるという。

結果は明日になるものの、

もしコロナ陽性ならかなりのインパクトとなる。

 

私は濃厚接触者ではないのでまだ、安心だが、、。

 

もっとも、もしこのブログ更新が止まったら、

私自身が感染した、と皆さん、思って下さい。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク