もう我慢の限界だ。
日韓関係は破綻し、国交断絶しても痛くも痒くもないだろう。
どうせ韓国は北朝鮮に飲み込まれるだろうから。
”日本”企業は韓国から撤退すれば良いだけだ。
ということで、昨日の続き。
2018年11月 ジュセリーノ世界最新予見
(後編)
(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
24.米国、ハリケーン被害。強風・洪水。
25.ベトナム、豪雨で農産物被害。
26.ペルー、大地震。首都でテロ攻撃、多数死亡。
27.南アフリカ、豪雨被害。
28.ロシア、爆弾テロで犠牲者多数。
29.スリランカ、暴風雨被害。
30.ウクライナ、炭鉱爆発、犠牲者多数。
31.フランス・スペイン・英国、計画的テロ攻撃で犠牲者多数。
32.クロアチア・セルビア・ブルガリア・ポルトガル、豪雨洪水土砂災害。
33.イタリア、ミラノ・ローマ・シシリアで暴風雨土砂災害。
ナポリやイタリア中央部、全国的に地震で揺れる。
2026年までに地震でバチカンの様々な建物が倒壊する。
34.ノルウェー・スウェーデン・デンマーク、風雨・洪水・土砂崩れで犠牲者。
35.カナダ、豪雨・降雪により農業被害。収穫量減少。
36.台湾、地震。暴風雨被害。
37.日本・フィリピン・マカオ・台湾・香港、台風襲来。
38.アフガニスタン、テロ攻撃で犠牲者多数。
39.スロベニア、豪雪。交通遮断。セルビア・クロアチア・ポーランド・ドイツでも氷雪。英国、長雨。
40.サウジアラビア、砂嵐。豪雨も。ビル火災。
41.ここ2年で各国政府が対策を取らなければ、地球環境はカオスに入る。
42.米国、襲撃で犠牲者多数。
43.ブラジル、サンパウロ州ミナス州リオデジャネイロ州各知事、生命の危機。
44.オーストラリア・ニュージーランド、地震被害。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヨーロッパの気象災害も益々激烈になる一方で、
以前からあったバチカン消滅予言は、地震によって現実化するのか。
日本は来年から歴史的な自然災害・人為的災難・経済混乱、要注意か。
クリック頂いて有り難う御座います。