~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年5月 ジュセリーノ世界最新予見(後篇)
(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
31.ボリビア、デモと政治家テロ攻撃。
32.イスラエル、新たな紛争で6人死亡、負傷者10人以上
33.ニュージーランド、M6地震。
34.中国・四川、M7地震
35.タイ首都近郊、バス攻撃で犠牲者多数。
36.パラグアイ・ウルグアイ、豪雨で犠牲者多数。
37.ハイチ、M6地震。
38.カナダ、大洪水。首都近郊暴風雨。バンクーバー付近の公舎攻撃計画。
39.米朝緊張高まるが、平和を求める動きも。
40.インドネシア・ジャカルタ、洪水被害。
41.イタリア南西部、M6地震。
42.フィリピン、暴風雨・洪水で土砂災害、犠牲者。
43.パキスタン、M7地震。
44.ミャンマー、サイクロン被害、死亡者・被災者多数。
45.台湾、台北近郊M6地震。
46.エクアドル、2月から引き続き大洪水、被災者多数
47.日本・中国南部・台湾、台風被害。
48.米国、大統領は危機に対処するが新たな問題噴出し米国人を不安に陥れる。新たな経済的スキャンダルも。
49.エジプト、テロ攻撃で少なくとも20人殺害。法皇訪問は過激派に緊張をもたらす。
50.ハワイ、大きな地震と火山噴火。
51.米国、襲撃で7人犠牲。
52.フランス、テロで少なくとも15人殺害。
53.ドイツ、暴風雨被害。
54.ポルトガル、旱魃で火災。所により豪雨・洪水被害
55.オーストリア・スイス・ベルギー、月末までにテロの計画。
56.イタリア、豪雨・洪水・土砂災害、犠牲者多数。
57.インド、列車衝突して犠牲者多数。
58.ヒマラヤ、大地震で地滑り。
59.バングラデシュ・ラオス・スリランカ、暴風雨・洪水被害。
60.南アフリカ、デモ増加。暴力事件増加。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
世界各国テロと気象災害多発
日本もそろそろか。
今月はぎりぎりで米朝開戦ないようだ。
クリック頂いて有り難う御座います。