昨日晩餐会中に発射された北朝鮮の改良型ムスダンは
最高度500Kmのロフテッド軌道で打ち上げられ、日本海に落ちた。
現在の日米迎撃システムでは打ち落とすのが困難なやり方で、ますます危険になってきた。
裏で中国が指令を出しているのだろう。
トランプ大統領が本気になるかどうか、今後の展開に注目が集まる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グーグルアースとグーグルマーズで類似する地形?が発見された。
まず、オーストラリアのずっと南、
南極沿岸
南緯65°5分13秒
東経105°17分
の位置に島のような地形が見える。
拡大すると島なのかどうか、長さは5km程の地形
GoogleEarth
一方、火星の北緯10°48分5秒
東経129°59分25秒にサンドイッチのような地形が見える
拡大すると南極の地形と類似しているような、、。
サイズもほぼ5kmで同じスケール
単なる地形なのか、人工物体なのか、
偶然の一致にしては奇妙だ。