8日午前1時46分頃、

阿蘇山中岳第一火口が爆発的噴火した。

 

 

 

 

8日 噴火の瞬間  火口カメラより

 

NHK TV

 

 

噴煙は1万メートルを越える高さまで昇ったと衛星画像で確認されたが、

雲のため肉眼では見えないという。

 

 

 

 

噴火警戒レベル3となり、

火口から2km以内は立ち入り禁止措置がとられた。

 

 

 

本日午前6時の赤外線画像。

 

 

 

 

 

本日午前8時の赤外線画像

 

 

火山灰は北東方面に飛び、岡山県や兵庫県まで達する模様。

これ以上の大噴火になりませんように。

 

 

 

 

 

NASAの水星探査機画像に不思議な物体が写っていた。

 

 

クレーターの中に青い構造物が見える。

 

 

 

 

 

拡大すると変形したピラミッドのようにも見える。

 

 

まるでラピスラズリのようだが、

 

分光分析すれば構成物質は分かるだろう。

 

 


クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク