米国スオミ極軌道パートナーシップ衛星による光度観測画像と

地球上の20865地点の明るさ検定から作成された

従来より精密な光害画像が公表された。

 

esri

 

米国では人口の80%が光汚染のため天の川を見ることができないという。

 

 

 

これは日本と朝鮮半島の画像。

 

北海道と東北、山陰、北アルプス、栃木あたりの夜空は良さそうだ。

 

esri

 

 

G20ではシンガポール、イタリア、韓国が最悪で

 

カナダとオーストラリアは最小となっている。

 

LEDの普及によって従来より2,3倍悪化するとのこと。

 

樹木が枯れる等、森林への影響が出始めているようだ。

 




クリック頂いて有り難う御座います。

 

fc2ランク