昨日から静止軌道上の磁場変動が顕著に出現しており、
本日からしばらく警戒が必要だ。
今朝6時53分には北海道・根室半島東南沖を震源とするM5.3の地震が発生し、
7時14分には島根県東部を震源とするM3.9の地震が起こった。
どちらも最大震度は3。
本日午後にはもう少し大きな地震が来るかも知れないが、
場所の予想がつけにくいので、
大事にならないことを想いたい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話題変わって
昨日のニュースになるが、
国立がん研究センターは、
全国16施設で癌と診断された3万5千人の10生存率を発表した。
転移の存在するステージⅣの、
癌別10年生存率を低い(悪い)順に列記してみる。
1.膵癌 0.9%
2.肝臓癌 2.5%
3.肺癌 3.7%
4.食道癌 4.8%
5.胃癌 7.5%
6.大腸癌 8%
7.腎臓・尿管癌 13.8%
8.子宮体癌 14.4%
9.膀胱癌、乳癌 15.6%
10.子宮頸癌 16.5%
------------------------
と、驚くべき低い生存率になっている。
反対に良い方は
・喉頭癌 54.1%
・甲状腺癌 52.8%
・前立腺癌 37.8%
ーーーーーーーーーーー
どの癌でも、ステージによって%は異なり、
当然のことながら早期なほど生存率は高い。
(白血病、悪性リンパ腫等の血液癌のデータがない)
上記ワースト1~8位までは、
かなり積極的に抗癌剤治療を勧められていると思うが、
遠隔転移もあるステージⅣでは、
(数ヶ月とかの)
「延命効果」を謳うばかりなのではないだろうか。
どんなに健診・治療してもまだまだ癌死は増加傾向にあるので、
もう少し医学が進歩して、
全ての癌を克服できるようになってもらいたいものだ。