昨日、南米チリ沖でM8.3の地震が発生し、
現地は4メートルを越える大津波により被害を受けている。

 津波は太平洋を渡って本日午前7時台に日本の太平洋沿岸に到達した。
幸いなことに数十センチの波高なため被害は無い。

今月はジュセリーノの地震予見が当たり出しており、
要注意。
以下再掲して検証したい。


2.中国、M7地震で混乱。
まだ起きていないが、習近平が米国訪問する来週に注目。

11.日本、大規模なデモ。福島第一原発で深刻な問題。
>デモはともかく、汚染水漏出が止まらない。

12.インドネシア、スマトラ島でM6地震。
>場所は違うが、一昨日発生した。

20.チリ、M7地震。
>M違いで昨日発生。

22.メキシコ、中央部にM7地震。
>ほとんど毎月のように予見しているので、そろそろか。

24.
日本、中央部付近で大地震。
>先日の東京湾を震源とする小地震ではなく、今日明日にもM7以上の地震に要注意。

26.ハワイ、火山噴火開始。住民恐怖す。
>日本の噴火は予見されなかった。

33.ニュージーランド、M7地震。

>マイクロウエーブ照射によって起こるかも知れない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今月はまだ中国はおとなしいようだ。
習近平の訪米が終わった途端に何らかのアクションを起こすだろう。
  
 日本の安保関連法案可決成立を見て、
その実効性を確かめるために、
早速10月には中国からの侵略行為が始まると予想する。

 安保法案に反対している輩や反日マスコミは、
日本の安保法案のせいで中国が攻勢に出た、
と強弁するだろう。


 それとは別に、ロシア機による領空侵犯は不気味だ。
明らかに日本を恫喝している。
岸田外相がロシアを訪問して、実りある結果を期待したい。




おまけ画像
オランダのLHC上空に現れた不思議な光。
異次元へのポータルか?

ポータル




クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク