今日は楽しいボーナス支給日。
スタッフは首を長くして、雀の涙賞与を私から手渡されるのを待っている。

喜ぶべきか悲しむべきか、昨夜のアクセス急増が私にとってのボーナスとなった。

なぜなら昨日21時台から一過性に突然アクセスが増加したからである。

何事が起こったのかと、リボルバーマップ(下図)を見ていると、
(どこのエリアからどれだけアクセスあるかがリアルタイムで分かる)
この時間帯の同時アクセス数が常に200代を記録し、累積グラフがどんどん伸びていった。

120901
          21時に急増


今朝のアメーバ・アクセス解析でも一目瞭然。


1209

結局、昨日の総アクセス数は
49694PV、
24017PC人という当ブログ始まって以来の新記録となった。

 原因は当ブログの沖縄円盤墜落記事が、なんとかちゃん寝るに引用されたためであると判明。
英語原文と共に、こちらの記事も(無断で)転載されたようだ。

 そして、思わぬ副産物として、
続々と心温まるコメントも頂いたのだった。


その中で、
一番真実に迫っていたコメントをご紹介したい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先ほどコメントした無名です。

下記URLを確認してください。これが一連のお話の一次ソースです。
http://inothernewz.com/ 

このWebサイトのAbout us(http://inothernewz.com/about-us/)を参照してください。
この情報を信じるのがいかにあほらしいかがわかるでしょう。
要は海外版虚構新聞のようなものです。

一段落目だけですが訳をつけておきます。
Inothernewz.com is devoted to bring our readers the gripping news stories they won’t read anywhere else. That’s because we make the breaking news…literally!
(訳:Inothernewz.comは、ここ以外では読むことのできない実に面白いニュース記事をもたらすために読者に捧げられました。なぜここ以外では読めないかというと、私たちがこの速報を文字通り 創 作 しているからです!

つまり、なぜこの時期にこの様な情報が…という疑問は意味ありません。
ただ単に、作者が「この面白い冗談」を思いついて、冗談を面白いと思った海外の人が拡散しただけだと思います。

早急に訂正記事を出すべきだと思います。
この虚構記事を信じるというのなら構いませんが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 普段、UFO関連の情報はイタリア某サイトを参照しているのだが、

そこに、上記コメント中にあるサイトから件の墜落を伝える転載記事が掲載されていた。

さっそくネタ元である、
「インアザーニュー
ドットコム」という、一文字だけ変えてある奇妙なサイト名の原文に辿りついた。

 その記事を要約して当ブログにUPし、その後はご覧のような展開である。

要するに、冗談サイトに飛びついて、真に受けて記事にしたというのが真相である。

せっかくのビッグニュースと思ったが、期待外れでガッカリ。

 裏の取れない情報には落とし穴があるという、当方にとっては非常に良い教訓となった。

そしてご親切にも、怪しい点を指摘して下さった読者諸兄に感謝致します。

今回の事象を糧として、今後も精進し続けたい。



クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク