磁気的データに著変はみられないものの、皆様ご存知のとおり先日から、
福島~千葉~三重にいたる太平洋沿岸で広範囲に潮位の異常が観察されている。
陸、海、空にいわゆる地震の宏観現象が多数目撃されており、
大地震・大津波の予兆ではないかと噂されている。
私の周囲では前兆現象をまったく目にしていないので、なにも明確なことは言えない。
この世の終わりの如く宣言している人もいるが、冷静に見守りたいものだ。
今日は妻が都内湾岸部へ出張したので、ライフジャケットを買ったらいいと助言した。
一応危険日期間中(16日~21日)なので、警戒しておきましょう。
懲りない面々というべきか。
インドが来たる18日、大陸間弾道ミサイル発射実験に踏み切るようだ。
場所はベンガル湾にあるウィーラー島。
拡大すると
福島~千葉~三重にいたる太平洋沿岸で広範囲に潮位の異常が観察されている。
陸、海、空にいわゆる地震の宏観現象が多数目撃されており、
大地震・大津波の予兆ではないかと噂されている。
私の周囲では前兆現象をまったく目にしていないので、なにも明確なことは言えない。
この世の終わりの如く宣言している人もいるが、冷静に見守りたいものだ。
今日は妻が都内湾岸部へ出張したので、ライフジャケットを買ったらいいと助言した。
一応危険日期間中(16日~21日)なので、警戒しておきましょう。
懲りない面々というべきか。
インドが来たる18日、大陸間弾道ミサイル発射実験に踏み切るようだ。
場所はベンガル湾にあるウィーラー島。
拡大すると
GoogleEarth
もっと近づくと、ミサイル発射場らしき敷地・施設が明瞭に同定できる。
GoogleEarth
打ち上げ予定のミサイルは「アグニ5」で全長17.5m 直径2m、
射程5000km、最大1トンの核弾頭を搭載可能という。
この発射実験の反動で、インドに大水害が発生するかも知れない。
中国への抑止力とは言え、「剣を持つ者は、剣で滅ぶ」という真理を忘れてはいけない。
おまけ画像・・・月の裏側の噴射口?
クリック頂き有り難う御座います。
クリック頂き有り難う御座います。