今日から新年度。
といっても日曜日なので仕事は明日からです。

やっと梅の花が満開になって、目を楽しませてくれている。
昨日の大嵐にも耐えて、梅の実のなるのが楽しみ。
適度に摘果して、大きな実にしたい。
昨年はあまりよくできなかったので。

毎年家内が梅干しを作って、保存食にしてくれる。
隠し味はセシウムだねと、冗談を言いながら私に食べさせる、笑。

2012梅


今朝のTV番組、「早く起きた朝は」で、視聴者投稿のちょっと不思議な体験談を紹介していた。

ある集まりに行ったら、初めて見る人なのにどうにも気になる人がいた。
相手も投稿者を気にして、どこかで会った事があるかとあちらから聞いてきたそうだ。
お互いの経歴を照らし合わせても、どこにも接点がないにもかかわらず、
二人ともお互いを知っている感覚、親しみの感情が湧いていて、
それ以来お付き合いしているとの由。

これほどバッチリではなくても大抵似たような体験はだれにでもあるでしょう。
配偶者などはその代表と言える。

スタッフの採用時も、感覚的に合いそうな人を採用することにしている。
能力は一定水準以上なら問題ない。
どんなに実力がある人でも、感覚的に合わなければ却下。
これは相性なので如何ともしがたい。チャレンジし続ける人が好き。
 
 前世で知り合いだったとか、この人生の過去で好きだった人と似ているとか、
そんな原因が大半か。
 気が付いたら、周囲には似たような人ばかりになっていた、とか。
今後は、穏やかな人とイライラ人間に二分化していくともいわれており、気を付けたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一日なので、一宮神社に参拝してきた。
普段、数霊はあまり意識しないけれど、
行きに前を走っていた車のナンバーが「111」
帰りに前を走る車のナンバーが「1011」
偶然にしては出来すぎ。
解釈は、
もの事の始まり、
そして「11次元の始まり」
なにか良いことがありそうだ。




クリック頂き有り難う御座います。

fc2ランク
クリック頂き有り難う御座います。

精神世界ランク